
三重県に住む柴犬の「銀くん」がいまSNSで話題を呼んでいます。
飼い主さんと一緒にお散歩する中で見せた“芝生の坂を滑り下りる”ユニークな姿に、癒された人が続出。飼い主さんに、銀くんの芝滑りエピソードを詳しく伺いました。
「今日も暑い1日だったなぁ #芝を愛する柴」
そんな飼い主さんの投稿に添えられた動画には、芝生の上を気持ちよさそうに滑る柴犬の姿が――。銀くん(7月で8歳)は、飼い主さんと一緒に三重県で暮らすお散歩が大好きな男の子です。
|
|
芝生を見るとどこでも滑る⁉
飼い主さんによると、散歩コースは何通りかあり、その中に芝生があれば広くても狭くてもお構いなしに滑るそうです。特にお気に入りは、泳げる川と広い芝生がセットになった場所。川遊びを思い切り楽しんだ後は、芝生の斜面でお楽しみの“芝滑りタイム”が始まります。
芝滑りはパピーの頃から
銀くんが初めて芝滑りをしたのは、なんと子犬の頃。公園の芝生の斜面で自分の体をゴロンと倒して滑り下りたのがきっかけでした。それが楽しかったのか、今では「さあ引っ張って!」と飼い主さんにおねだりするほどに。
芝滑りの時間は1回10秒程度で、満足すると自分から立ち上がって終了する銀くん。時には「まだ終わりたくない!」と、ひっくり返ったまま待つ姿も愛らしいそうです。
引きずっているわけではありません
銀くんの動画には「無理やり引っ張っているのでは?」と心配する声も寄せられました。飼い主さんは、「拒否しているわけではなく、銀が自分で『滑りたい』とせがんでいるんです」と説明します。首輪ではなくハーネスを付け、芝が柔らかい場所を選び、銀くんの意思を尊重して滑りを楽しんでいるとのことです。
芝だけじゃない!?銀くんの“砂愛”も
実は銀くん、芝だけでなく砂も大好き。砂の上では引っ張ることはないそうですが、砂まみれになるので後のお手入れが大変なんだとか。
|
|
「自然の中で楽しむ時間を」
飼い主さんは「芝滑りは銀にとって大切な楽しみです。自然の中で思い切り遊ぶ姿を見て、皆さんのわんちゃんにも、そんな“楽しみ”を見つけてもらえたらうれしいです」と話します。
銀くんの愛らしい芝滑り動画に、これからも癒される人が増えそうです。
銀くんの芝滑り動画は「#芝を愛する柴」で検索を。あなたの愛犬にも、自然を楽しむ新しい遊びが見つかるかもしれません。
(まいどなニュース特約・渡辺 晴子)
|
|