長男が2歳だったときの“七夕の短冊”が、「趣旨を間違えた」願い事で話題です。Threadsでは、記事執筆時点で約12万回表示されるなど反響を呼んでいます。
七夕の短冊を投稿したのはThreadsユーザーのびりこ(@biriko3)さん。2児のママさんで、今回投稿したのは、現在5歳の長男くんが2歳だったころの思い出です。
七夕の短冊には願い事を書くのが定番で、子どもなら「プリキュアになりたい」とか「ピアノがうまくなりたい」といった自分の夢に関するものがよく見られます。
長男くんは当時まだ2歳だったので、保育園の七夕の短冊はびりこさんが代理で書きました。その願い事はなんと「全て僕の思い通りになりますように」――。魔王様かな……?
|
|
他の子の短冊には「アンパンマンのおもちゃが欲しいです」など身近で素朴な願い事が書かれていたそうで、「趣旨を間違えた」とびりこさん。保育園で異彩を放っていたに違いない……!
短冊には「絶賛イヤイヤ期・○○(長男くんの名前)」と書かれています。イヤイヤ期真っ只中だった長男くんは、心から「全て僕の思い通りになりますように」と思っていたのかもしれませんね。
投稿には「魔王感ただよってる!」「イヤイヤ期のこの上ない正解だと思います! 私もこう書けばよかった!!ww」「絶賛イヤイヤ期がかなり伝わりますね」などのコメントと共に、保育士さんから「これ提出されたら話題になります」「うちのクラスにあったらみんな大爆笑だと思います」などの声も寄せられています。
画像提供:びりこ(@biriko3)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ライブ騒音で周辺住民が悲鳴(写真:ITmedia NEWS)158
ライブ騒音で周辺住民が悲鳴(写真:ITmedia NEWS)158