「静岡駅のお土産」人気ランキング! 2位は「こっこ」、1位は?【2025年6月版/JR-PLUS】

7

2025年07月28日 10:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 静岡県静岡市にある「静岡駅」は、新幹線・在来線のある静岡県中部の中心駅です。静岡駅のすぐ近くには家康が築城した駿府城の跡地があるなど、観光地としてはもちろん、東京などへの移動にも便利なため、よく利用するという人も多いのではないでしょうか。


【画像:ランキング10位〜1位を見る】


 JR東海リテイリング・プラスは、2025年6月1日〜30日を対象にした、「静岡駅の人気土産ランキング」調査結果を発表しました。


 静岡駅ではどのお土産が人気を集めたのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!


(出典元:JR-PLUS)


第2位:こっこ

 第2位は「こっこ」でした。ミホミが販売する、ミルククリーム入りのふんわりした蒸しケーキです。こっこは、静岡市を流れる安倍川の伏流水を使用しており、新鮮なたまごを仕入れたその日のうちに製品化しているそうです・


 また、季節によってクリームの固さを変え、夏は溶けにくく、冬は固くなりにくいよう調整されている特製ミルククリームも特徴となっています。さらに、かわいいこっこちゃんをデザインしたパッケージにもこだわりがあり、品質を保つために遮光性フィルムを使用しています。


第1位:うなぎパイ

 第1位は「うなぎパイ」でした。静岡県の浜名湖の名産である「うなぎ」をテーマとしたお菓子で、春華堂が1961年より販売しているロングセラー商品です。


 フレッシュバターと厳選された原料に、うなぎエキス、ガーリックなどの調味料をブレンドした銘菓で、家族の時間を大切にしてほしいという思いから「夜のお菓子」というキャッチフレーズがつけられています。友人へのお土産としてはもちろん、家族のために買って帰るという人も多いのではないでしょうか。



このニュースに関するつぶやき

  • のっぽずら♪
    • イイネ!5
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定