ビーチもプールもお土産も…! 沖縄の全部を楽しめるホテル「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」に泊まってみた!

0

2025年07月28日 23:30  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


沖縄・恩納村にある「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」を取材してきました。ホテルの目の前は真っ青な海と空、そして真っ白な砂浜が400m続くビーチ。

日本でここだけの海越えジップラインや充実したマリンアクティビティなどが人気ですが、館内もしっかりと楽しめる施設が充実していているんです。

大人も子どもも、遊び尽くせないほどホテルステイを満喫できる「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」館内の様子をレポートします♪

【ロビーからワクワクしちゃう】

「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」があるのは沖縄県、恩納村。那覇空港から空港リムジンバスや沖縄エアポートシャトルなどを利用すると、約1時間半で到着します。


ホテルに到着してメインタワーのロビーに足を踏み入れると、南国を思わせる心地よい香りが漂ってきてあっという間にリゾート気分に。アトリウムになっているので天井から差し込んでくる光も綺麗!


さらにさらに、ロビー中央ではお魚たちがお出迎えしてくれます♪ 沖縄の海のお魚たちが気ままに泳ぐ姿を見られるだけではなく、餌やりまでできちゃうんですよ〜! みんな近づいてきてくれて可愛い♡

ロビー中央にはエレベーターがあり、奥には「ダイニングルーム センス」と「サンセットバー&テラス」があります。ここがドーンと大きな吹き抜けになっているのがまた圧倒的!


夜20時からはプロジェクションマッピング「サンマリーナ音と光のファンタジー」が上映されます。あちこちにある大きなソファが20時前に全部埋まっちゃうほど人気!

【海を見渡せるテラスがるお部屋】

エレベーターに乗って客室エリアへ。まずご紹介するのは、最上階にあるオーシャンメゾネットのお部屋です。最大5名まで宿泊できるので、家族で泊まれるのはもちろん、親子3世代旅行にもおすすめ。


なんとお部屋の中に螺旋階段があるんですよ〜! こんなの、子どもはきっとワクワクしちゃいますよね。正直、大人でもワクワクしました(笑)。


天井には電動でシェードを開閉できる天窓があり、沖縄の星空を見上げながら眠ることもできます。


なおオーシャンメゾネットを予約していると、滞在中のリゾートパスが無料で提供されるのだそう! 屋内プールやスパ施設の利用などさまざまな特典があるリゾートパスについては、別の記事にてくわしくご紹介いたしますね。

続いてご紹介するのは、6〜9階の高層階に設定されているハイフロアデラックスのお部屋。


最大で4名まで宿泊できるので、女子旅にももってこい!(※3名以上の場合はスタッキングベッド、デイベッドを追加)

バルコニーからは東シナ海の絶景が見渡せます。開放的な空間で、リゾート気分を満喫しながらゆったりとくつろげますよ♪

【ラグジュアリーなサウスタワー】

落ち着いた大人の旅を楽しみたい方は、ぜひサウスタワーへ。琉球の伝統模様やインテリアを取り入れ、南国リゾートらしさとラグジュアリーさを兼ね備えた内装です。


プレミアムオーシャンツインを見学させていただいたのですが、高い天井、木の温かみを活かした内装、ミニバーに海を眺められるビューバスと本当に素敵! ここが日本であることを忘れてしまいそう。


マーフィーベッドが備えつけられているほか、ソファベッドの追加も可能で4名でも利用できるそうです。

マリーナにも近いので、夏の花火祭りの期間は間近で打ち上がる花火が見られるお部屋も。非日常感を味わいたい人にぜひともおすすめしたいです。


なおサウスタワーを予約すると、滞在中のリゾートパスが無料になるほか、サウスタワー1Fラウンジでのソフトドリンク飲み放題などさまざまな特典があります。こちら詳細は公式サイトにてご確認くださいね。

【館内で過ごす時間も楽しい!】

「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」は、天候に左右されず館内に遊べる場所がいーっぱい! 旅の思い出を描ける壁「ウォール・オブ・エクスプレッション」、誰でも弾ける「シェラトンストリートピアノ」……


さらにボードゲームや卓球台で24時間いつでも遊べる「ギャザリングスペース あしびなー」や、迫力の映像を体験できる「バーチャル・リアリティ・ステーション」も!


VRはテーマパーク顔負けの迫力とリアリティのある演出でめちゃくちゃ楽しかった! 体験は有料ですが、沖縄でVR〜?と思わずにぜひぜひトライしてほしいです。小さなお子様でもヘッドセットが装着できる年齢なら楽しめますよ♪

ボールプールやジャングルジムが24時間遊べる「キッズプレイエリア ザ・コーブ」も人気。スタッフの常駐はありませんが、そのぶん親子で気兼ねなく、公園で遊ぶように楽しめそう。


また、ぜひとも親子で体験してみてほしいのが、シーサー作りやオリジナルサンドアートなどを楽しめる「手作り工房」! 旅の思い出づくりにピッタリです。


プレイステーションなどが設置されたゲームコーナーや、花火、おつまみ、沖縄のおみやげなどが買える物販コーナーもあり、どこもかしこも楽しいことに溢れていました。

【スパエリアもあります】

メインタワーの隣にはウェルネス&スパ「ぬちぐすい」が。「ぬちぐすい」は「命の薬」という意味なんですって。屋内プールと大浴場、家族風呂、スパやボディリフレクソロジー、そして24時間使える無料「シェラトンフィットネスルーム」などがあります。


「シェラトンフィットネスルーム」をのぞき、屋内プールや大浴場の利用には「リゾートパス」の購入が必要。家族風呂や「CHURĀKU SPA」「ボディリフレクソロジー」は別途予約が必要で、それぞれ別料金がかかります。

夕食後に「屋内プールでひとしきり遊ぶ」→「大浴場であったまる」のコンボが最高でした♡


しかも「ぬちぐすい」のすぐ裏は屋外のガーデンプールとビーチなので、日中は外で泳いだあとにお風呂へ直行できます♪

【食事やアクティビティもすごかった!】

ホテルの規模がものすごくて、とても1本の記事ではご紹介しきれない「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」。まずは館内の様子についてご紹介させていただきました。


後日、ホテルのお食事や体験できるアクティビティについてもレポートを交えてご紹介しますので、ぜひぜひ楽しみにお待ちくださいね〜!

■シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

〒904-0494 沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1
TEL:098-965-2222(代表)

※ホテル内各施設・アクティビティの営業時間等は、公式サイトにてご確認ください

参考リンク:シェラトン沖縄サンマリーナリゾート、楽天トラベル
執筆・撮影:森本マリ
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ニュース設定