限定公開( 1 )
先週の入れ替え&ファーム情報を、球団別でおさらいします。セ・リーグ編。
◇ ◇ ◇
【阪神】先発を続けているドラフト1位伊原を、前半戦終了間際に一時リリーフ要員として1軍昇格させ、早川と前川が2軍再調整へ。また後半戦を前に、リリーフ強化として新助っ人ハートウィグを獲得し、6年ぶりにドリスも復帰させた。2人の加入で支配下枠70人が埋まり、後半戦は2連勝発進。2年ぶりのV奪回へ盤石の態勢で臨む。
【巨人】小林が25日、出場選手登録を抹消された。今季は開幕を2軍で迎えたが、5月24日に1軍登録。9試合の出場にとどまるも、6月20日西武戦(東京ドーム)では決勝打を放つなど、随所で存在感を発揮していた。代わって26日の後半戦初戦から大城卓が昇格。同日には、体調不良で2軍調整していたキャベッジも1軍に合流。26、27日はいずれも「4番左翼」で出場した。
【DeNA】豪華メンバーが2軍で調整している。26日に初実戦で1回を投げた藤浪は今週中に再び2軍で先発として登板見込み。同日に実戦デビューしたビシエドは今週中に1軍昇格濃厚で、右上腕の神経障害だった入江も同日に実戦復帰し、1軍復帰へ秒読み段階。右膝蓋腱炎(しつがいけんえん)のオースティンも今週中に2軍で実戦復帰予定で、続々と戦力が整いつつある。
|
|
【広島】27日巨人戦で3回4失点降板となった新人佐藤柳は、翌28日に出場選手登録を抹消された。先発2枠が空席となった週末は、8月3日に中継ぎとして同行する遠藤が先発。1日中日戦は2年目高のプロ初先発が見込まれる。今季ウエスタン・リーグで14試合2勝4敗、防御率4・17を記録する。また、育成選手の辻と前川の2選手が支配下選手登録された。
【中日】新外国人マイケル・チェイビス内野手(29)が26日2軍ソフトバンク戦から実戦出場。27日同戦では適時打を含む3打数2安打。29日からの2軍阪神戦では守備に就く予定で、30、31日はバンテリンドームでの親子ゲーム。井上監督のGOサインが出れば、夜の1軍巨人戦への昇格の可能性も出てくる。メジャー42発の右の大砲は、二塁、三塁での起用が濃厚。超陽気なキャラで1軍に新風吹かす。
【ヤクルト】右後十字靱帯(じんたい)損傷からの復帰を目指す長岡が、26、27日のイースタン・リーグ楽天2連戦で2試合連続となるフル出場を果たした。27日には2安打を放つなど1軍復帰に向けて着実に進んでいる。同リーグの楽天2連戦では橋本が2試合連続マルチ安打をマーク。また補強にも成功し、米フィリーズ傘下2Aを自由契約となった元阪神の青柳と基本合意した。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。