200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう

1

2025年07月29日 18:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

人気のあの味が家で再現できる!?

屋台でよく見かける「もちもちポテト」。独特な食感とロングなルックスが人気ですよね。今回は、おうちで簡単に作れる方法にフィーチャー。家でもイベント気分が味わえて、お子さんも大喜びしてくれること間違いなし。


絞り出したじゃがいもを揚げるだけ!

1. 皮をむいて芽をとったじゃがいもを、加熱しやすい大きさにカット。濡らしたキッチンペーパーをかけて、レンジで加熱します。


※キッチンペーパーは電子レンジ対応の製品を使用してください

2. 余分な水分を拭き取ったら、熱いうちにバターをプラス。溶かしながらつぶし、片栗粉や米粉、チーズなどを加えて、滑らかになるまで混ぜましょう。


3. フライパンに2cm程度油をひいて熱したフライパンに、食品用ポリ袋、もしくは絞り袋に入れた2を絞り出し、160℃の低温でじっくり揚げた後、180℃に上げて表面をカリッとさせます。これで出来上がり!


外はカリッとして中はモチっとした食感、驚きの長さも、コツさえ押さえれば、意外に簡単にできてしまうのがわかって嬉しいですね。こんなポテトがおやつやおつまみとして出てきたら、テンション爆上がり。材料費200円ほどで3人分作れるところもおすすめです。これは試す価値あり。(TEXT:森智子)

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定