U−15 Jリーグ選抜とリヴァプールFC U−15が対戦 [写真]=兼子愼一郎 『Jリーグインターナショナルシリーズ2025』の第1戦が29日に行われ、U−15 Jリーグ選抜とリヴァプールFC U−15が対戦した。
次世代を担う若き才能が激突する今回の『Jリーグインターナショナルシリーズ2025』。同試合は「サッカーの水準向上と、国際社会との親善および交流の促進」を目的として開催が決定された。トップチームが来日中であるリヴァプールのU−15チームが、U−15 Jリーグ選抜と『味の素フィールド西が丘』で対戦。なお、7月29日と7月31日の計2試合の開催が予定されており、今回はその初戦となる。
立ち上がりから激しい展開となった一戦は、21分にJリーグ選抜がスコアを動かす。リヴァプールのゴールキックからプレーが再開され、短く繋ぐ相手に対してJリーグ選抜が前線からプレス。左サイドで廣山濯がボールを奪うと、ドリブルでボックス内に運びながらラストパスを送る。ディフェンスの股を抜いたボールを太田凛空が合わせ、Jリーグ選抜が先制した。
28分には、コーナーキックのこぼれ球から高橋真平がクロスを供給。飛び込んできた太田のシュートはGKに弾かれたが、セカンドボールを小澤春太が詰めてネットを揺らす。しかし、判定はオフサイドで得点は認められず。GK新村和史の活躍もあり、ゲームは1−0でハーフタイムに突入した。
攻勢を強めるJリーグ選抜は、76分に三原大虎が左サイドの背後にスプリント。だが、カットインから放った一撃は惜しくも枠を捉えきれない。1分後には末廣大翔がペナルティエリア正面で左足を振ったものの、強烈なミドルシュートはゴールマウスの左へ。さらに、その直後には伊藤航が爆発的なスピードを生かして味方のパスに反応。DFラインの裏に抜け出してゴールを狙うが、シュートは枠の左に外れてしまった。
結局、そのまま試合は1−0で終了し、Jリーグ選抜が勝利を収めた。第2戦は31日に同じく『味の素フィールド西が丘』で開催される。
【スコア】
U−15 Jリーグ選抜 1−0 リヴァプールFC U−15
【得点者】
1−0 21分 太田凛空(U−15 Jリーグ選抜)