土をギューっと押しつぶして、形を整えると…… “まさかの完成品”が44万再生 「天才」「めちゃくちゃ可愛い」

0

2025年08月11日 19:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(画像:ねとらぼ)

 センス抜群な食器を陶芸で手作りする動画がTikTokで話題に。記事執筆時点で44万回以上の再生数を集めています。


【画像】まさかの完成品を見る


お弁当箱みたいな食器を作る

 投稿したのは、さまざまな手作りの陶器とそのメイキングの様子を公開している、TikTokユーザーのホキホキ(@hokihoki_123)さん。今回の動画では、見た目が「お弁当箱」の食器を作っていきます。


 まずは土を整形して丸いボウルのような形を作ります。これだとお弁当箱っぽくありませんが、底の2カ所を半月の形に切り抜き、左右からギューっと挟むように潰すと……?


 なじみのある楕円形の形が出来上がりました。変形していくなかで、半月の形にカットした底部分がきれいに閉じていくのが見ていて気持ちがいいです。


フタをかわいくデザイン

 底面を整えて容器が完成したら、次はフタを作ります。鍋フタのような持ち手(つまみ)を付けて、さらに丸いスマイルフェイスのデザインを追加。さらに立体的な装飾をほどこしていきます。


 よくよく見ると、取っ手がおにぎりの形で、その周りにはミニトマトも配置されています。完成後の写真ではそれらがすべてカラーになっていて、一気にかわいらしさが増していますね。


ユニークで秀逸なデザインの食器に反響

 完成後、実際に食器の中におにぎり、たこさんウィンナー、ミニトマトなどを詰めたビジュアルは完全にお弁当箱! フタにも描かれた“スマイルフェイスのポテト”を詰める遊び心にほっこりします。これはピクニックに持参しても違和感なさそう。


 コメント欄では「めちゃくちゃ可愛いです」「楕円の作り方に驚き!!」「毎度センスが天才」「夏休みにこの容器にご飯作ってくれてたら喜んで食べる(笑)」などの反応が寄せられています。


 ホキホキさんは他にも、注ぎ口が豚の鼻のようなデザインの「豚ポット」といったユニークなデザインの陶器を制作。作品はTikTok(@hokihoki_123)やInstagram(@hokihoki_1234)で見られます。


動画提供:ホキホキ(@hokihoki_123)さん




    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定