【速報】札幌で真夏日日数の記録を101年ぶりに更新

18

2025年08月16日 10:30  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

札幌では10時までの最高気温が30.7℃となり、今年32日目の真夏日となりました。年間の真夏日日数としては、これまでの1924年の記録を超え、1876年の統計開始以来最も多くなりました。

札幌で真夏日の記録更新

今日(16日)、北海道付近は高気圧の圏内で暖かい空気が流れ込んでおり、全道的に気温が高くなっています。札幌では9時30分までの最高気温が30.4℃となり、今年32日目の真夏日となりました。年間の真夏日日数としては、これまでの1924年の記録を101年ぶりに塗り替え、1876年の統計開始以来最も多くなりました。

*値は速報値であるため、修正される可能性があります。

なお、今日の道内の予想最高気温は、全般に30度前後で、札幌や岩見沢、旭川で32℃、北見や帯広では33℃まで上がる見込みです。こまめな水分補給などの熱中症対策を行って下さい。また、日差しが強まるため、日傘や帽子など、紫外線対策も行うとよいでしょう。

このニュースに関するつぶやき

  • 発寒のヤフオク詐欺師だけ熱中症でくたばってしまえ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(16件)

ニュース設定