家族に「これ以上は……」と止められた“自宅のジャングル化” まさかの状態に「凄い」「どうやって水やるの!?」

7

2025年08月22日 07:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ジャングル化した自宅とは……?

 家族に「これ以上は……」と反対されている、大量の植物でジャングル化したリビングがThreadsで話題に。植物好きにはたまらない癒やしの空間に注目が集まり、多くの声が寄せられています。


【画像】全貌を見る


 この自宅の様子を公開したのは、Threadsユーザーのアイリュー(@hoaairyu)さんです。


 広々とした吹き抜けのリビングに、多くの植物を配置しているアイリューさん。小さい鉢から大きな鉢、さまざまな樹高の植物が所狭しと並べられています。高い吹き抜け天井やシックな壁紙、照明の雰囲気も相まって、まるで古代遺跡のような味のある空間に……! とっても素敵です! しかし、これ以上、植物を増やすことは家族から反対されているのだとか。


 部屋の一角にある埋込式の水槽の周りには、流木に着生させたエアプランツなどを配置。そこかしこに自然の心地よさを感じる空間となっています。水槽では魚がのんびり泳いでおり涼しげです。


 また、2階のエントランスからハンギングプランツを垂らすなど上下の空間を最大限に使いながら、リビングを余すことなくジャングル化。


 なお、現在はエバーフレッシュやチャメドリア、シェフレラなどの大きな観葉植物がどんどん育ち巨大化しています。これだけの空間があればのびのび成長できるでしょうね! さらに、オキシカルジウム、ミルクブッシュといった目を引く植物の他、フィロデンドロン、モンテスラ、アンスリウム、フィカス系といった人気植物も。植物たちにとってはこの上ない生育環境ですが、今後ジャングルはどうなっていくのでしょうか……。


 この投稿には「凄く素敵ですね! 吹き抜けの小窓に並んだ植物は脚立とかもってきて水やりしてるんですか??」という声が寄せられており、これにアイリューさんは「上から覗き込んで葉水してます。植物の裏側は小さなエントランスぽくなってます」と説明。


 また、植物好きの人からは「360度植物だらけで羨ましいです 植物やさんみたい!!」「めっっっっちゃオシャレでよき、、」「いやぁ〜これは素敵すぎる 住みたい! 理想のジャングルです(笑)」という声が寄せられていました。


 一方、「ご家族は、お部屋の中をスタイリッシュに使いたいのかもしれないですね」「虫わかないですか?」など、反対する家族の気持ちを想像し理解を示す人も。家族全員が快適に過ごせる妥協点を探りながらも、ここまで育て上げたジャングルを大切にしてほしいですね!


 アイリューさんはThreadsの他にも、Instagram(@hoaairyu)でもすてきな自宅の様子を公開しています。


画像提供:アイリュー(@hoaairyu)さん




このニュースに関するつぶやき

  • かいじゅうたちのいるところみたい。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定