バッグの中に癒やしを! 北欧の世界観を感じる「ムーミンのポーチ」おすすめ3選【2025年9月版】

0

2025年09月16日 21:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

マルシン アイムハングリー リトルミイ角形ポーチ(出典:Amazon)

 フィンランドの作家トーベ・ヤンソンが生み出した「ムーミン」は、世代問わず人気を集める北欧の名作。どこか不思議な世界観と個性豊かなキャラクターたちは、世界中で愛され続けています。

【画像】「北欧の世界を感じるムーミン柄のポーチ」3選

 今回は、そんなムーミンと愉快な仲間たちの世界観を詰め込んだ「ポーチ」を、3つ厳選して紹介します。北欧らしい優しいデザインや、ユニークな仲間たちの日常が描かれたポーチで、生活に“癒やし”を取り入れてみませんか?

●「ムーミン」のおすすめポーチ1:丸眞 アイムハングリー リトルミイ角形ポーチ

 丸眞(マルシン)の「アイムハングリー リトルミイ角形ポーチ」は、これからの季節にぴったりなコーデュロイ生地を使用した、大人かわいいアイテムです。

 深みのある上質なエンジ色の素材と、きらりと光るゴールドの金具が高級感を演出。面ファスナーのチャームが、ムーミンの形になっているのもこだわりのポイント。正面にはリトルミイの愛らしい刺しゅうが施されており、存在感はありながらも子供っぽくないデザインが特徴です。

 サイズは約16(幅)×11(高さ)×6(マチ)cmと、マチがしっかりあるので、コスメや文房具などもしっかり収納できるのがうれしいポイント。普段使いはもちろん、旅行やお出かけにも活躍してくれるポーチです。

 実売価格は1500円前後です。

●「ムーミン」のおすすめポーチ2:KLIPPAN フェルトポーチ

 スウェーデン発の人気ブランド・KLIPPAN(クリッパン)の「フェルトポーチ」は、ハンドメイドの魅力がつまった温かみ溢れるアイテムです。

 肉厚なフェルト生地を使用しており、大切な荷物をしっかりカバー。職人が1つ1つ丁寧に手作りしており、手作業ならではの個体差が楽しめるのもポイントです。

 表面には、表情豊かなムーミンやリトルミイの姿が施されています。北欧の世界観とフェルトの優しい風合いがマッチしたデザインは、持ち歩くだけで心がほっこりと癒やされます。

 さらに、ファスナー部分には「KLIPPAN」のロゴタグもついており、ブランドのこだわりを感じられる仕上がりになっています。実売価格は3000円前後です。

●「ムーミン」のおすすめポーチ3:サンスター文具 サガラ刺繍ポーチ スプリングサマー

 サンスター文具の「サガラ刺繍ポーチ スプリングサマー」は、明るい春夏カラーと、春らしい温かみのあるシーンを表現したイラストが目を引くポーチです。

 タオル地やパイル生地のような、柔らかくボリューム感のある質感が特徴の「サガラ刺しゅう」が印象的。刺しゅうで表現されたキャラクターたちは存在感も抜群で、手にするたびに気分を明るくしてくれます。

 サイズは約13(幅)×10(高さ)×2(マチ)cmとコンパクトながら、必要な小物をしっかり収納できる便利さも魅力。さらに、裏面にはティッシュケースが付いているため、日常使いにうれしい実用性も兼ね備えています。

 デザインはムーミン、スナフキン、リトルミィの3種類がラインアップ(一部売り切れあり)。実売価格は2000円前後です。

    ランキングトレンド

    ニュース設定