【世界陸上】16歳清水空跳は出番なしも“リレー侍”コーチ「大きな財産」練習中の様子を明かす

0

2025年09月21日 23:45  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

陸上男子短距離の清水空跳(2025年8月撮影)

<陸上:世界選手権>◇最終日◇21日◇東京・国立競技場◇男子400メートルリレー決勝



“リレー侍”こと日本は19年ドーハ大会以来、3大会ぶりのメダル獲得を逃した。38秒35で6位。五輪を含めた世界大会で6年ぶりの表彰台には届かなかった。レース後、短距離担当の信岡沙希重コーチが取材に応じ「最善は尽くした」と強調した。


1走から順に小池祐貴(30=住友電工)−柳田大輝(22=東洋大)−桐生祥秀(29=日本生命)−鵜沢飛羽(22=JAL)が出走。メンバー変更も検討しつつ、予選と同じメンバーで臨み「ウオーミングアップまでは問題なかった。これでOKだと、自信を持って本番でやろうというところまで仕上がった。本当に最善は尽くした」と振り返った。


順位は6位にとどまったものの「前進だと思う。層が厚くなって、代表になるのも大変。前進しているがゆえに、また壁がきた」と思いを明かした。


石川・星稜高2年で16歳の清水空跳(そらと)はエントリーしなかったが「非常に大きな財産になった。清水君にとっても、日本にとっても今後につながる。年齢差がある中で緊張したと思うが、コーナー走で先輩に『どうやって走るんですか?』と聞く姿も見られた。練習の中で吸収していた」と評価した。【飯岡大暉】

    ニュース設定