おばあちゃんにシール帳カバーを作ってもらう動画がInstagramに投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は137万回を突破し、“いいね!”は3350件を超えています。おばあちゃんのセンス爆発!
動画を投稿したのは73歳の祖母、やこちゃんの日常を記録するyaco clubさん。シール交換やハンドメイドの様子を数多く発信しています。今回は、手先が器用なやこちゃんに「ばぁばシール帳のカバー作って」とお願いしているようです。
作ったことのない「シール帳カバー」の言葉に、やこちゃんは「どうやって?」と戸惑います。しかし、そこは用意周到だったお孫さん。自身のこだわりを詰め込んだ設計図を手渡ししました。中にはシールが入れられるポケットがあり、ベルトで留められるようなデザインにしたいそうです。
説明を受けている間は「できるかな?」と不安そうだったやこちゃん。制作を開始すれば、さすがのハサミさばきです。これは完成が楽しみ……!
|
|
お願いしてから数日後……完成したというやこちゃんが取り出したのは、とってもかわいいシール帳カバーです! デニム地と赤いチェックの生地という大正解の組み合わせ。お店に置いてあっても違和感がないほどの出来で、お孫さんも「えー! かわいいすごい」と大喜びのようです。
もちろん、リクエストしていた内側のポケットも完備しています。それだけでなく、カバーの外にはキーホルダーを付けられる場所まで作られていました。始めは不安そうにしていたやこちゃんでしたが、なんと柄違いも制作。完成後は「yaco cover」として販売した後、完売していましたが、今後は定期的に販売していくとのことです。
投稿のコメント欄には「販売レベルだよね」「おばあちゃん天才です」「私も こんな素敵な おばあちゃんになりたいなあ」などの声が寄せられています。 かわいい孫のために、希望以上のカバーを作れるおばあちゃん、とってもすてきですね。
yaco clubさんは他にも、Instagramアカウント(@yaco.vlog)でシール交換の様子などを多数投稿しています。
画像提供:祖母と孫のシール交換 yaco club(@yaco.vlog)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。