25日に国立競技場で行われるラグビー日本代表(世界ランク13位)とオーストラリア(同7位)のテストマッチ「リポビタンDチャレンジカップ」を盛り上げようと、両国の元代表選手を招いた「レジェンドトークセッション」が4日、都内で開かれた。
元日本代表SHの田中史朗氏(40)と元オーストラリア代表フランカーのマイケル・フーパー氏(33)が参加し、試合の展望や注目選手を語り合った。
南アフリカ(同1位)やアイルランド(同2位)など強豪国との5連戦の幕開けの一戦を迎える日本に、田中氏は「速い展開ラグビーをできていて、トライする能力も上がっている。アタックの部分では世界に通用する部分もある」と期待を寄せる。
オーストラリアとの対戦戦績は強化試合を含め6戦全敗。今季の同国の陣容について、オンラインで出席したフーパー氏は「南アフリカに逆転勝ちするパフィーマンスを見せており、常に自信にあふれ、若手中心にエナジーのある選手が多い」と分析する。
代表時代は過去2度、日本と対戦し、リーグワン1部のトヨタヴェルブリッツでもプレーしたレジェンドはさらに、日本のポテンシャルの高さも評価した。
|
|
「日本に関しては強さが年々増している。(前身の)トップリーグ、リーグワンでプレーした経験を加味すると、非常に全体的なレベルが上がっている」。その要因については「ワールドクラスの選手が国内に集まっていることもいい影響を与えている」とも言う。
12月には2年後のW杯オーストラリア大会の1次予選の抽選が行われる。世界ランキングを上げたい両国にとって、今回のテストマッチは大きな意味を持つ。
2017年11月のテストマッチで顔合わせた2人。日本の注目選手に挙げたのは、東京サントリーサンゴリアスのSH福田健太だ。
福田と同じポジションで、19年W杯日本大会で史上初のベスト8に貢献した田中氏は「この前のカナダ戦で覚醒したと思う。体幹もあってタックルもすごく強いので、ディフェンスでは1つリードしている」。
トヨタ時代に一緒にプレーしていたフーパー氏も「これからワールドクラスになるキーマン。ぜひ、またトヨタに戻ってきてほしいね」と復帰オファーを呼びかけていた。
|
|
スコア予想は、田中氏が「23−22で『日本が勝つ』」。フーパー氏は「ハイスコア予想でワラビーズ(オーストラリアの愛称)が勝つ」となった。
テストマッチ初戦は午後2時50分キックオフ。チケットの一般販売は9月27日から専用サイトで行われている。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。