今回は、ぽてさんが2025年3月12日に投稿した「大好きなスキが大好き!!」を紹介する。
「大好きなスキが大好き!!」は、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のリズムゲームに収録される楽曲を募集する『第27回楽曲コンテストプロセカNEXT』の応募曲だ。
文/小町 碧音(こまち みお)
鮮やかな黄色を背景に、ぽてさんが描いた鏡音リンのイラストとそのボーカルの可愛さには、思わずほっこりする。動画コメントでもイラストに対しての「かわいい」「好き」といった言葉が並んでいて、イラストの人気ぶりもうかがえる。
本作では、恋愛にとどまらず、有形・無形を問わない幅広い存在に向けられる「好き」という感情が描かれているが、キーとなるのは、ラスサビで<未知数のエネルギー>というフレーズが登場し、好きが生まれたことによる“壮大なエネルギーの価値”についてまでを語っていることだろう。
|
|
<あれ?って見つけた あやふやなシルエット>と、中身が見えないブラインドボックスの中に手を入れたときに触れた、まだよくわからない正体を描いた1番から、<ぷるん サクッ! もちもち ことこと>といったオノマトペでその感触をドキドキしながら確かめる2番、そして好きが“希望”になる一連の流れの中で徐々に好きの解像度が上がっていく解放感もうれしい。サビのラストに結びつく<なんか… なんか… >というフレーズで溜め込んで〈好き‼〉へと飛び込む過程も、可愛さと高揚感を一気に高めるポイント。
また、リスナーを巻き込む盛り上がりパートも、曲の持つキャッチーさにつながっている。それは例えば、鏡音リンが「好き」と書かれたホワイトボードを掲げるコール&レスポンスや、突然差し込まれる間奏のシンセソロ。そのほかにも、韻を踏んだり、語幹の良さを意識した言葉遊びがきらめいている。リスナーが参加することで初めて完成する、こうしたギミックが、本作の吸引力を高めていると思えた。
好きを肯定することこそ自分の人生を前向きに捉えている証拠。何かに対する好きという気持ちに出会えたのなら、実はそれだけで人生の希望になっているということに改めて気づかされたと同時に、今好きなものがある人はそれだけでも自信を持って前を向いていけると素直に感じた。耳馴染みの良さと明快なポジティブさが共鳴する1曲だ。
■ information「The VOCALOID Collection」 公式サイト
無料でボカロ聴くなら「ボカコレ」100万曲以上のボカロが聴ける音楽アプリ! ダウンロードはコチラ
|
|
―あわせて読みたい―
・ボカロP・めろくるが手がける脈打つビートが際立つ曲『Telephone』2D×3D初音ミクMVに「MVの作り込みすご!!」の声
・高速リリックと破壊的MVが印象的な1曲『チェインソー100%』聴覚と視覚を同時に刺激するアニメーションに「あがるぜぇ!」「かっけぇ…」の声
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 DWANGO Co., Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。