母がATMで5万円を下ろそうとしたら…… まさかの“落とし穴”に「なんと〜〜〜!」「驚きました」「私もあります」

0

2025年10月13日 15:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

母がATMで5万円を下ろそうとしたら……

 母がATM(現金自動預け払い機)で5万円を引き出そうとした結果が「驚きました」「私もあります」とThreadsで話題です。投稿は記事執筆時点で220万回以上表示され、1万7000件を超えるいいねを集めています。


【画像】ATMから出てきたもの(全体)


 写真を投稿したのは、和遊字アーティストで講師としても活動する「わ あき子」(@wa.akiko326)さん。以前には当時5歳の息子が作った“衝撃ビジュアルのパスタ”が話題になりましたが、今回はわさんの母がゆうちょ銀行のATMで5万円を引き出そうとしたときのエピソードが注目を浴びています。


 わさんの母はうっかりミスで「5円」を引き出し、手数料(ATM硬貨預け払い料金)として110円が取られてしまいました。このおっちょこちょいが話題になっていることを聞いた母は「たくさんの人が笑ってくれて元取れたわぁ」と喜んでいたそうです。


 ATMから出てきた5円玉は、平成27年(2015年)発行ですが思いのほかキラキラとしています。わさんは「110円の硬貨手数料を払ったのでATMも気を利かせてキラキラの5円を出してくれたのかしら笑」とつづりました。


 わさんはその後、この5円玉にリボンを結び「たくさんの方から励ましのコメントを頂き、ご縁をつないでくれた5円として我が家のお守りに生まれ変わりました」と明かしています。このリボンは以前、コロンビアからのお客さんがプレゼントしてくれたプチギフトに結ばれていたものなのだそうです。


 わさんの母によるまさかのミスに、Threadsでは「なんと〜〜〜!」「かなり損しましたね」「5円だけを下ろせることに驚きました」「笑ってしまいました」「不思議だ」「私も似たようなことしたことありますよw」「私は同じ過ちで110円払って1円引き出しました」「この“ご縁(5円)”とても輝いてます」「前向きですてきです。見習いたいです」「笑いあえる家族が何よりすてき」といった声が寄せられています。


画像提供:わ あき子(@wa.akiko326)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定