ガザ和平実現に向けた首脳会議 トランプ大統領、自らが主導する和平計画への協力を訴え

2

2025年10月14日 06:29  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は、パレスチナ自治区ガザの和平実現に向けて20か国以上が参加する首脳会議を開き、自らが主導する和平計画への協力を訴えました。

アメリカ トランプ大統領
「ついに中東に平和が訪れた。“中東の平和”とはとても簡単な言葉で、長年耳にしてきたが、誰も実現できると思ってこなかった。しかし今や現実になった」

13日に開かれたガザの和平実現に向けた首脳会議は、トランプ大統領とエジプトのシシ大統領が共同で議長を務め、イギリスのスターマー首相やフランスのマクロン大統領ら、20か国以上の首脳が参加しました。

トランプ大統領は「平和への第一歩は最も困難なものだが、私たちはその第一歩を踏み出した」「歴史的な突破口へ導いた協力と善意の精神を持ち続けよう」と述べ、ガザの恒久的な和平や再建に向け、自らが主導する和平計画に協力するよう各国に呼びかけました。

なお、会議にはイスラエルのネタニヤフ首相も招待されましたが、「祝日が近い」ことを理由に欠席したほか、イスラム組織ハマスも出席しませんでした。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 第二のハマスとか言っていた人は反省すべき。2年前のイスラエルの失態は、第四次中東戦争以来50年ぶりの話で、容易には起こり得ない。テロを育てたパレスチナには国際監視の目が入る。近代化を望むべき。
    • イイネ!9
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定