Turtle Beach 格ゲーで人気のコントローラーのPC版 マウスやキーボードなど5モデルを新たに発売 SB C&Sは10月17日、ゲーミングブランド「Turtle Beach」からワイヤレスゲーミングマウスやキーボードなど5製品を公式ストア、Amazon、全国の大手家電量販店で発売する。
その他の画像はこちら●左右対称のワイヤレスゲーミングマウス 連続使用時間は最長で150時間「Burst II Pro」
「Burst II Pro」は、最大8000Hzのワイヤレスポーリングレートと低遅延を特徴とする左右対称デザインのワイヤレスゲーミングマウス。つかみ持ちに適した形状をしており、最大3万DPIのマウス感度を発揮するOwl-Eye 30K DPIセンサーを採用。安定したトラッキングを実現する。ボタンには、Titan Optical Switchを搭載し、クリック感と耐久性を両立している。連続使用時間は最大150時間。
重さは約57gで、PhantomFlex 8K USB Type-CケーブルとUSBアダプターが付属。オンボードメモリーに最大五つのプロファイルを保存可能となっており、使用感は専用アプリ「Swarm II」でカスタマイズできる。希望小売価格は1万8900円。カラーはホワイトとブラックの2色。
●ゲームもタイピングもこなせる 有線ゲーミングキーボード「Vulcan II TKL」
「Vulcan II TKL」は、テンキーレスの有線ゲーミングキーボード。潤滑材を使用したTITAN HS リニアスイッチを採用し、アクチュエーションポイントは約1.8mm。タイピングとゲームのどちらもこなせるバランス仕様となっている。本体には、つや消しアルミニウムトッププレートを採用したほか、静音ダンパーフォームとスタビライザーを設けることで、打鍵音を抑えている。FPSジャンルに適した、反対方向の同時入力機能ReacTap SOCDテクノロジーも搭載し、ホットスワップにも対応する。
なお、Swarm IIを使用すれば、マクロ設定やライティングの同期、プロファイルの保存などが可能。最大五つの設定をオンボードメモリーに保存でき、ゲームに応じて切り替えられる。希望小売価格は1万4800円。英語配列のみだが、11月以降に日本語配列モデルも発売予定。
●ユニークな仕様をそのままにPCに対応「Victrix Pro BFG Reloaded」
「Victrix Pro BFG Reloaded ワイヤレスモジュラーPCコントローラー」は、格闘ゲームなどで人気を集めたPro BFGコントローラーをPC向けに最適化したモデル。ゲームに合わせてボタンを組み替えられるユニークな機能をそのままに、Windows 10/11、Steam Deckに対応する。物理的接点のないホールエフェクト仕様のスティック、背面の四つのクイックアクションボタン、55段階調整のホールエフェクトClutch Triggersを搭載。PC版限定の高精度トラックパッドは、マウス操作に近いポインティング操作を可能としている。
このほか、5mmオーディオジャックとオーディオコントロール機能、「Victrix Control Hub」アプリによる設定のカスタマイズなどに対応する。
接続方式は有線とワイヤレスで、ワイヤレス時は最長約20時間の連続使用が可能。二つのモジュールと11種類の交換パーツ、専用キャリーケースが付属する。希望小売価格は2万6800円。
●7個のライティングゾーンが光る 快適設計のゲームパッド「Afterglow Ignite Controller」
「Afterglow Ignite Controller」は、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11対応の有線RGBゲーミングコントローラー。Xbox公式ライセンス取得モデル。七つのRGBライティングゾーンと4種類のダイナミックエフェクトを搭載しており、「ウェーブ」「ブリージング」などの演出をコントローラー上で簡単に切り替えが可能となっている。専用アプリ「Control Hub」では、発光パターンのカスタマイズなども可能。
本体は、2段階の作動点を持つヘアトリガー、マッピング可能な二つのバックボタン、3.5mmオーディオジャックを備える。人間工学に基づく形状とテクスチャ加工グリップで、手にフィットし、長時間握っていても快適にプレーできる。希望小売価格は6800円。
●和風なカラーリングなど新色が登場 ゲームパッド「Rematch Advanced Controller」
「Rematch Advanced Controller」は、Xbox公式ライセンスを取得した有線ゲーミングコントローラーで、4色が追加となる。Rematch Advanced Controllerは、2段階の作動点を持つヘアトリガーとマッピング可能な二つのバックボタンを搭載。「Control Hub」アプリでボタン設定や感度調整をカスタマイズ可能だ。方向パッドから音量やマイクミュートを直接操作できるオーディオコントロールにも対応する。デュアルランブルモーターとインパルストリガーによる迫力ある振動機能や、テクスチャ加工を施したグリップと人間工学設計に基づく形状で、プレーを快適に楽しめる。
新色は、Cotton Candy、Everglow(Bluekitsune)、Reveal(Darkcosmos)、Reveal(Kyotobloom)の4種類で、希望小売価格は5800円。