再び甦る80'sの名機 - シチズンが「アナデジテンプ」をフルメタルで再構築

20

2025年10月17日 17:00  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
シチズン時計の「シチズンコレクション RECORD LABEL」から、レトロフューチャーなデザインを現代仕様に再構成した限定モデル「Metallic ANA-DIGI TEMP(メタリック アナデジテンプ)」が登場した。10月16日発売、全3色・計1,200本限定となる。

○レトロデザインを現代のフルメタル仕様で再構築


「ANA-DIGI TEMP(アナデジテンプ)」は、1980年代に登場したアナログ×デジタル複合式の名作ウオッチ。今回はその象徴的なデザインをベースに、ケース・バンド・文字板のすべてを金属素材で統一した“フルメタル仕様”として復刻した。



カラーは、スタイリッシュなシルバー(JG2101-51H)、華やかなイエローゴールド(JG2103-56P)、限定感のあるウォームゴールド(JG2104-53R)の3色を展開。いずれもヘアライン仕上げを施し、素材の質感を強調している。


全体をワンカラーでまとめた構成は、視覚的な統一感と高級感を生み出すと同時に、レトロフューチャーな造形を際立たせている。ケース径32.5mm、厚さ8mmの薄型コンパクトな設計は装着しやすく、シェアウオッチとしても使いやすいバランスを実現した。ステンレス製ブレスレットには微細な駒ピッチを採用し、フィット感にも配慮している。

○温度計付きアナデジ再び



ムーブメントはクオーツ式の「Cal.8989」を搭載。月差±15秒、電池寿命約2年の高精度設計だ。アナログとデジタルを組み合わせた表示部には、クロノグラフ(1/1000秒・12時間計)、アラーム、温度計機能を統合。1980年代に登場したオリジナルモデルの象徴的なレイアウトを継承しながら、フルメタルの質感を加えることで新たな存在感が生まれている。



シチズンの「RECORD LABEL」は、過去の名作を現代的に再構築するコレクション。今回のメタリックなアナデジテンプは、原点回帰とも言える。レトロなたたずまいとメタルの存在感による、クラシックとモダンを横断するデザインは魅力たっぷりだ。

○JG2101-51H(シルバー)


限定:500本

価格:3万8,500円

ケース素材:ステンレス

ケースサイズ:32.5mm×厚さ8.0mm

ブレスレット:ステンレス

防水性能:日常生活用防水

ムーブメント:Cal.8989(クオーツ)

精度:月差±15秒

電池寿命:約2年

おもな機能:クロノグラフ(1/1000秒・12時間)、アラーム、温度計



○JG2103-56P(イエローゴールド)


限定:400本

価格:4万,700円

ケース素材:ステンレス(ゴールドめっき)

ケースサイズ:32.5mm×厚さ8.0mm

ブレスレット:ステンレス(ゴールドめっき)

防水性能:日常生活用防水

ムーブメント:Cal.8989(クオーツ)

精度:月差±15秒

電池寿命:約2年

おもな機能:クロノグラフ(1/1000秒・12時間)、アラーム、温度計



○JG2104-53R(ウォームゴールド)


限定:300本

価格:4万,700円(税込・税抜価格37,000円)

ケース素材:ステンレス(ウォームゴールドめっき)

ケースサイズ:32.5mm×厚さ8.0mm

ブレスレット:ステンレス(ウォームゴールドめっき)

防水性能:日常生活用防水

ムーブメント:Cal.8989(クオーツ)

精度:月差±15秒

電池寿命:約2年

おもな機能:クロノグラフ(1/1000秒・12時間)、アラーム、温度計(林利明)

このニュースに関するつぶやき

  • その当時欲しかった人は、もう老眼の世代なので、購入する人少ないのでは?! さすがに、コレクションでなくて、日常使いで買うよね?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(14件)

ニュース設定