【40〜50代の男性に聞いた】コスパ最強だと思う「スマホメーカー」ランキング! 2位は「Google」、1位は?

1

2025年10月18日 16:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 次々と新製品が登場するスマートフォンですが、その機能はもちろん、コスパを重視する人も多いのではないでしょうか。


【画像:ランキング19位〜1位を見る】


 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の40〜50代の男性を対象に「コスパ最強だと思うスマホメーカーは?」というテーマでアンケートを実施しました。


 40〜50代の男性から「コスパ最強」と支持を集めたのは、どのスマホメーカーだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう。


第2位:Google

 第2位は「Google」で、得票率は13.3%でした。検索エンジンの「Google」をはじめとするインターネット関連サービスなどで有名な、アメリカに本社を置く大手企業です。


 そんなGoogleでは、スマホは「Google Pixel」シリーズを展開しており、現行モデルでは「Google Pixel 10」シリーズと「Google Pixel 9」シリーズをリリース。なかでも「Google Pixel 9」は、「Google Pixel 10」シリーズが登場したことで求めやすい価格となっています。機能面でも大きく劣ることはなく、24時間以上のバッテリー駆動や頑丈なフレームをなども魅力です。


第1位:シャープ

 第1位は「シャープ」で、得票率は15.7%でした。大阪府に本社を置く電気機器・電子部品メーカーで、スマホは長年にわたり「AQUOS」シリーズを展開しています。


 「AQUOS」からは、最新の技術と性能を誇る「AQUOS R」シリーズや、スタンダードモデルの「AQUOS sense」シリーズ、ベーシックながら長く使える「AQUOS wish」 シリーズなどが販売。「AQUOS wish5」では、バッテリーの持続力や耐久性に優れ、丸みを帯びたやさしいデザインが特徴となっています。また、OSバージョンアップ(最大2回)や4年間のセキュリティーアップデートにも対応しているため、安心して使い続けることができる点もトータルでのコスパの高さにつながったのかもしれませんね。



このニュースに関するつぶやき

  • AQUOSは1年で価値が半減する。Pixelも値落ちが半端ない。コスパならXiaomiのPOCOが一番だと思う。あと最新鋭スマホを毎年乗り継いで使い続けるならiPhoneが最強。下取り&売却額が高い
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定