息子の運動会の日、夫婦2人でお弁当を作ったら……。圧巻の完成品がThreadsに投稿されました。「わあ〜!」「めちゃくちゃ豪華」と反響を呼び、記事執筆時点で5000件を超える“いいね”を獲得しています。
投稿者は、4歳の息子くんと15歳の娘ちゃんを育てるママ「ariko」(@ginmugi0205)さん。SNSではそんな2人の育児に関することやおいしそうなお料理を紹介しています。また過去には「踏切になりたい」と願う息子くんのために作ったぼうしが話題になりました。
そんなarikoさんですが、今回は手作り弁当を公開。この日は息子くんが通う幼稚園の運動会でした。プログラムは午前中に終わるため、お弁当は必要ありませんでしたが、息子くんにとっては“人生初”の運動会。arikoさんはせっかくなので「お弁当を体験させてあげたい」と考え、夫と協力して作ることにしました。そして完成したお弁当を見ると、9つの容器にお料理がずらり。
まず目に飛び込んでくるのは、美しい太巻き。卵焼きやきゅうり、桜でんぶが巻かれています。その隣にはおいなりさんが。こちらもとってもおいしそうです。おかずには、かわいらしいタコさんウインナーやサクサクに揚がったエビフライ、肉巻きなどが入っています。
|
|
さらに、ハムやきゅうりが入った春雨サラダやきんぴらごぼう、手網(たづな)こんにゃくなど副菜もたっぷり用意。栄養バランスまで考えられた、愛情たっぷりのお弁当でした。なお息子くんが特に気に入ったのは“肉団子”とのこと。家族みんなで食べるお弁当の味は格別ですね。
おいしそうな運動会弁当に、Threadsユーザーからは「素晴らしい!」「まず共同がステキ」「ご夫婦で作られたってとこが最高」「いや〜美味しそうすぎる」「お稲荷さんとかエビフライとか最高」「お見事〜!」「彩り豊か」「眩しい」「見た目が物凄く綺麗で食べるのもったいない」「何もかも1等賞」「見てるだけでワクワクする」「量も種類も凄ーい」「天才」「写真見て、勝手にどの順番で食べようかシミュレーションしました」「きっといい思い出になりますよ」「お子さんが羨ましい」と称賛の声が。
さらに「最近は運動会にお弁当持って行くのってないみたいだから懐かしい」「運動会はね、やっぱりお弁当ですよねぇ」「母が作ってくれた運動会のお重を思い出します」「昔は、前日の夜から寝ずに作った親のお弁当食べるのが楽しみだった〜!」「こういうのって、大きくなってもずーっと覚えてますよね」「運動会で食べるお弁当は本当に美味しかったな」と、昔を懐かしむ声も多数寄せられました。
画像提供:「ariko」(@ginmugi0205)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。