限定公開( 3 )
ここ最近、ニュースや動画サイトなどで「LINEが11月から使えなくなる」といった投稿を見かけるようになった。2年前の2023年11月、新しいプライバシーポリシーに同意しないとLINEが使えなくなるといったことはあったが、今回はそれとは別の話。
LINEは、「バージョン12.20.0」のサポートを2025年11月4日に終了することを発表している。
iOS 15以上またはAndroid 8.0以上のユーザーは、LINEアプリのバージョンを「13.21.0」以上にアップデートすることで、引き続きLINEを利用できる。LINEアプリのバージョンは、LINEホーム画面の歯車アイコンを押し、一番下の「LINEについて」から「現在のバージョン」を見ると分かる。
iOS 14.8.1以下またはAndroid 7.1.2以下のユーザーは、OSをiOS 15以上またはAndroid 8.0以上にバージョンアップする必要がある。その後、LINEを最新版にアップデートすればよい。
|
|
Apple Watchの場合、watchOS 8.0以上なら、ペアリングしているiPhoneのLINEをバージョン12.21.0以上にすることで引き続き利用できる。watchOS 7.6.2以下の場合、ペアリングしているiPhoneのOSを最新版にした上でApple WatchをwatchOS 8.0以上にバージョンアップすればよい。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
死んだンゴ がん研究へ寄付拡大(写真:ITmedia NEWS)133
死んだンゴ がん研究へ寄付拡大(写真:ITmedia NEWS)133