神戸が3連覇へ痛恨ドロー 大迫勇也の2発でリードも…降格決定の新潟に追いつかれる

1

2025年10月26日 16:57  サッカーキング

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

新潟と神戸が対戦した [写真]=J.LEAGUE via Getty Images
 2025明治安田J1リーグ第35節が26日に行われ、アルビレックス新潟とヴィッセル神戸が対戦した。

 25日に残留圏の横浜F・マリノスが勝利したことで、最下位に沈む新潟は試合前に降格が決定。それでも、未来に繋げる4カ月ぶりの白星を掴みたいところだ。一方で3連覇を目指す神戸は、首位鹿島アントラーズの足踏みにより、勝てば勝ち点差を「3」に縮められるチャンスが訪れた。

 先に決定機を迎えたのは神戸だった。10分、ペナルティエリア右のスペースに入り込んだ大迫勇也がクロスを供給。井出遥也が合わせたが、シュートは惜しくもクロスバーを叩いた。

 神戸は前半終了間際に待望の先制点を奪う。ファーに流れた右コーナーキックを宮代大聖が折り返し、最後はゴール前の大迫が押し込んだ。

 1点リードで折り返した神戸は、後半の立ち上がりに宮代がペナルティエリア内でのファウルを誘ってPK獲得。大迫は相手GKの逆を突いてしっかりと決めて、神戸がリードを広げる。

 74分、新潟が1点を返す。左から橋本健人がグラウンダークロスを送り、中央で収めたマテウス・モラエスは右でフリーの島村拓弥に託す。島村は左足を振り抜いてゴールに叩き込み、新潟加入後初得点を記録した。

 神戸が新潟を突き放す1点を奪えないでいると90分に新潟が試合を振り出しに戻す。長谷川元希が中央から右足アウトサイドにかけて絶妙のスルーパスを供給。抜け出した若月大和がねじ込み、若月も移籍後初得点をマークした。

 試合はこのまま終了し、勝ち点「1」ずつを分け合った。新潟は16試合未勝利となったが、意地を見せてポジティブな形での勝ち点「1」獲得となった。一方、神戸は3試合未勝利で鹿島との勝ち点差は「5」のままとなった。次節、新潟は11月8日に敵地で湘南ベルマーレと、神戸は同9日に敵地でガンバ大阪と対戦する。

【スコア】
アルビレックス新潟 2−2 ヴィッセル神戸

【得点者】
0−1 45+3分 大迫勇也(神戸)
0−2 52分 大迫勇也(神戸)
1−2 74分 島村拓弥(新潟)
2−2 90分 若月大和(新潟)


【ゴール動画】新潟vs神戸
抜群の決定力💪

CKから宮代大聖のクロスを
大迫勇也がヘディングで押し込んだ!

優勝争い中の神戸が
エース大迫のゴールで先制!

🏆明治安田J1リーグ第35節
🆚新潟×神戸
📺#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #だったらDAZN#新潟神戸 pic.twitter.com/neVnKCmrG2— DAZN Japan (@DAZN_JPN) October 26, 2025

誇りを守る反撃のゴール

長谷川が持ち運び橋本が中にパス
モラエスのラストパスを
島村拓弥が豪快に決めた!

島村の加入後初ゴールで新潟が1点を返す!

🏆明治安田J1リーグ第35節
🆚新潟×神戸
📺#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #だったらDAZN#新潟神戸 pic.twitter.com/axGXOQuZXw— DAZN Japan (@DAZN_JPN) October 26, 2025

魔法のようなスルーパス🪄

長谷川元希の絶妙なアウトパスに
抜け出した若月大和が冷静に決めた!

若月の加入後初ゴールで
新潟が2点ビハインドから同点に追いつく!

🏆明治安田J1リーグ第35節
🆚新潟×神戸
📺#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #だったらDAZN#新潟神戸 pic.twitter.com/xtjSOeHxX7— DAZN Japan (@DAZN_JPN) October 26, 2025

    ニュース設定