こんなマザーズバッグもアリかも……! 【スリーコインズ】の「丸型マザーズバッグ」は、機能性はそこそこだけど、旅行バッグにも使える優秀バッグだった

0

2025年10月26日 20:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

スリーコインズ 丸型マザーズバッグ

 小さい子供と一緒に出かけるときは、どうしても荷物が多くなりがちに……。そんな時に活躍するのが、必要なものを1つにまとめて持ち運べる「マザーズバッグ」です。

【画像】スリーコインズの「丸型マザーズバッグ」を使ってみた

 一般的なマザーズバッグは大容量でポケットが多く、機能性を重視したタイプが主流ですが、3COINS(スリーコインズ)から登場した「丸型マザーズバッグ」は、少し趣が異なる印象でした。

 今回は、“こういうマザーズバッグもアリかも”と感じた「丸型マザーズバッグ」の特徴や使い勝手をレビューします。公式サイトでの販売価格は1650円(税込)です。

●筒状のマザーズバッグ! ドリンクホルダー付きだが仕切りはなし

 丸型マザーズバッグは、底が円形になった筒型のデザインが特徴。サイズは約34(高さ)×30(直径)cm、持ち手の長さは58cmです。

 底面の円がそのまま上に伸びたような形状で、口部分の直径も約30cmあります。とはいえ実際に使用する際は、上の部分がややつぶれるため、パッと見は上部が広がっているように見えます。

 内側にはドリンクホルダーが1つ備わっており、500mlのペットボトルや水筒がすっきり収まります。立てて収納できるため、水もれの心配も少ないのがうれしいポイントです。 

 そのほか、鍵などの小物を入れる内ポケットも付いていますが、メインスペースには仕切りがなく、荷物が中で動いてしまう懸念があります。ただ大きめの荷物が出し入れしやすいため、子供のアウターやおむつセット、大人の着替えなど、かさばるものをまとめて収納するには便利そうです。

 また、底面の広さとしっかりした生地のおかげで自立させることができます。そのため、ものの出し入れもスムーズです。

●大きめ外ポケットを4つ完備! はっ水性はなし

 丸型マザーズバッグの外側には大きめかつ深めのポケットが4つ付いています。スマートフォンやハンカチはもちろん、子供向けのパックジュースも収納可能です。

 ポケットはバッグの表と裏、両面に配置されているため、取り出しやすさや安全性を考慮して、入れるものを分けられます。

 バッグ表面に水をかけてみると、一部が吸収されてしまいました。そのため雨の日の使用は控えた方がよさそうです。ポケット内側も同様なので、ぬれたタオルや衣類の収納は控えた方がよいでしょう。

 また、Dカンが1つ付いており、マナー袋や薄型のティッシュケースなどを取り付けることも可能です。

●巾着仕様がうれしい! 旅行にも使いやすい大容量

 筆者には小さい子供がいないため、1泊旅行で丸型マザーズバッグを試してみました。冬物の着替え、インナー、コスメなどを入れましたが、問題なく入りました。

 特に便利だと感じたのは、巾着式になっている点です。巾着を閉じることで中身が外から見えず、ホテルなど不特定多数の人がいる場所でも安心して使えます。

 またひもを引っ張るだけでぴったり閉じられるため、荷物の紛失防止にも役立ちます。

 カラーはグレーに近い色合いの1色のみで、一部の店舗限定商品となっています。取り扱いのない店舗もあるため、オンラインストアでの購入が便利でおすすめです。

    ランキングトレンド

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定