「愛知県のラーメンの名店」あなたが一番好きな店はどこ? 名古屋コーチンなどからだしを取ったこだわりの一杯が味わえるお店などを紹介!

0

2025年10月27日 19:50  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 気軽に食べやすく、何度でも行きたくなる「ラーメン」。スープと麺の相性や、トッピングの組み合わせなど、さまざまな魅力が感じられる料理ですね。愛知県にはミシュランガイドでビブグルマンを獲得しているお店や、JR名古屋駅すぐそばに立地するお店などが存在しています。


【画像:「愛知県のラーメンの名店」15選を見る】


 そこで今回は、愛知県の「ラーメン」の名店をテーマに、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう。


愛知県の「ラーメン」の名店

 春日井市にある「らぁ麺 飛鶏」は、『ミシュランガイドガイド2019愛知・三重・岐阜』において、価格以上の満足感が得られる優れた料理に贈られる「ビブグルマン」を獲得したお店。化学調味料を使用せず、名古屋コーチンや宮崎地頭鶏からだしをとったスープが自慢の一杯を提供しています。


 豊橋市にある「麦の空 GACHI SOBA DOJO」は、スタイリッシュな外観が印象的な、中華そば専門店。国産麦を使った自家製麺と、鶏や魚から丁寧にとっただしが魅力です。「中華そば」は塩かしょうゆ味のどちらかを選べ、トッピングが豪華な「特製中華そば」も用意しています。


 蒲郡市にある「だし・麺 未蕾」は、連日のように行列ができる人気店。店名の「未蕾」は「みらい」と読みます。同店の「だしそば」は、柔らかな口当たりが感じられると評判の煮干しスープに、全粒粉をふんだんに含んだ中細のストレート麺が合わさった一杯です。


 名古屋市にある「麺家 獅子丸」は、「洋」をコンセプトにラーメンを提供するお店。JR名古屋駅の太閤通口からすぐの場所にあり、アクセスの良さも魅力です。6種類の魚介のだしが合わさった「獅子丸醤油らぁめん」や、クリーミーな白湯スープが特徴の「ぱいたんらぁめん」などを味わえます。


 もちろんこのほかにも、愛知県内には魅力あふれるラーメン店がたくさんあります。あなたが愛知県のラーメンの名店だと思うお店はどこですか?




    ニュース設定