「ハローキティ新幹線」、2026年春に運行終了

24

2025年10月30日 14:30  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

JR西日本は、「ハローキティ新幹線」の運行を、2026年春に終了する。

2018年6月30日に運行を開始。500系新幹線を使用し、外装は「つなぐ」「結ぶ」という思いが詰まったリボンをモチーフにしたデザインで、ハローキティがそのリボンをつなぐ。8両編成で、3・7・8号車は自由席車両、4号車から6号車までは指定席車両。1号車は地域展示スペース「HELLO!PLAZA」、2号車は特別内装車の自由席車両「KAWAII!ROOM」としている。車内チャイムは「ハローキティ新幹線」限定のオリジナルメロディが流れる。

1号車「HELLO!PLAZA」では、西日本の各地域を期間限定で紹介。地域の特色豊かな産品などを扱うショップスペースや、地域の魅力にふれる映像コーナー、風景を眺めながら休憩できるスペースなどを設ける。2号車は「KAWAII!ROOM」にはハローキティのデザインが随所に施されるほか、旅の案内人「ハローキティ」と記念撮影ができるフォトスポットが設けられる。さらに、車内のどこかには「隠れハローキティ」がひそんでいるという。

フィナーレキャンペーンを実施し、SNS投稿キャンペーンやイベント、記念グッズの販売も予定している。ホテルヴィスキオ尼崎の「ハローキティ ルーム」は2026年1月で終了する。

また、「ハローキティはるか」の運行も、2027年夏ごろまでに終了する。

このニュースに関するつぶやき

  • 西日本終わったのなら次は東日本でお寝します!
    • イイネ!3
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(10件)

ニュース設定