
<フィギュアスケート:西日本選手権>◇1日◇第1日◇滋賀・木下カンセーアイスアリーナ◇男子ショートプログラム(SP)
男子ショートプログラム(SP)は、片伊勢武アミン(21=関大)が73・41点をマークし、首位発進を決めた。
冒頭のトリプルアクセル(3回転半)でGOE(出来栄え点)2・24の加点を引き出すと、ルッツ−トーループの連続3回転こそ乱れはしたが、3本目の3回転フリップを降りて立て直し、演技をまとめあげた。
首位発進を果たしたが、片伊勢は苦笑い。「最低限できたとは思うけど、コンビネーションで大きな乱れがあった。あさって(フリー)に向けてリベンジを頑張りたい気持ちで今はいっぱい」。自身の演技を厳しく評価した。
SP曲「月の光」は「現役のときからどのプログラムも好きだった」という、憧れの宮原知子さん振り付けのプログラム。実際に宮原さんに滑ってもらった動画をみて研究し「先生が踊っているのと細部まで同じにできるよう」に、より繊細な表現を目指している。
|
|
|
|
目指す全日本選手権(12月18〜21日、東京・国立代々木競技場第一体育館)へは「1年で一番大きな大会だし、自分にとっては晴れ舞台でもある。結果や点数より目指している演技をして、全日本の会場でお客さんにみていただけたら」と、自身に矢印を向け続けて挑む姿勢を示した。
2位は中村俊介(木下アカデミー)で69・86点、3位は杉山匠海(岡山大)で68・25点だった。【竹本穂乃加】
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。