
CITIZEN(シチズン)は、日本の電子機器メーカー。名前には、“市民に親しまれるように”という意味が込められているそうです。なかでも「腕時計」は、独自の技術を活かした高機能・高品質・高耐久なアイテムが多く、幅広い世代から支持されています。
本記事では、CITIZEN(シチズン)の腕時計「NB1050-59H」について紹介します。
「NB1050-59H」は、メンズウォッチとしては少し小さめの38ミリケースが特徴の機械式腕時計。シンプルな3針のデザインは、日常使いからビジネスまでさまざまなシーンに対応。年齢・性別を問わずつけられるのもうれしいポイントです。ケース・バンドは、シチズン独自の表面加工技術であるデュラテクト仕様。鏡面磨きで日常生活での小傷が目立ちにくいのもうれしいポイントです。
裏面は、機械式時計の機構を覗けるシースルー仕様。シチズン独自のムーブメント「キャリバー9011」は、高い精度と耐久性が魅力。秒針停止機能・日付早修正機能がついているため、時刻・日付を正確に確認したい人にぴったりです。パワーリザーブは約42時間。頻繁に巻く必要がないので、機械式時計に慣れていなくても安心して使うことができます。
|
|
|
|
10気圧防水で、手洗い・雨天時も使用可能。ケース径38ミリ・厚さ10.5ミリ・バンド幅19ミリで、バンドの長さは13センチ〜20.5センチまで調整できます。重さは132グラムで、長時間の着用でも負担になりません。公式サイトでは、税込8万2500円で販売されています。モデルバリエーションが豊富なので、お気に入りのカラー・デザインを見つけてみてくださいね。
購入した人からは、「悪目立ちしません。いつでもどこでも使える」「主張しすぎない小ぶりなケースサイズ、子供っぽくもおじさんっぽくもないシンプルで整った見た目が気に入っています」「スーツでもカジュアルでも対応し、雨や水仕事にも耐えられます」「一回手に入れてみてください。これは名作です」「着けているとチラチラ見てしまう程に機能美がある」「間違いなくおすすめできる時計」「文句なしの星5つ。色違いも欲しくなるくらい大満足」「腕時計として完璧なデザイン。価格が5倍でも買っていた」「とにかく格好いい素晴らしいの一言」「コストパフォーマンスNo.1の傑作」といった声が寄せられています。
「BERING」(ベーリング)は北極の美しい氷原からインスピレーションを得た「美」をデザインの核に据える北欧デンマーク発のブランド。機能美と日常使いもできるラグジュアリー感が魅力です。
そんな「BERING」(ベーリング)の「BERING WATCH スカンジナヴィアンソーラー 14627-166」は、太陽光や室内光で充電することで時計を動かせる、日本製のソーラームーブメントを採用したアイテム。防水性能として5気圧を確保しており、日常使いには十分な耐水性も備えています。
デザイン面ではすり鉢状の立体的な構造をした文字盤が特徴。バーインデックスに3針を組み合わせたシンプルな構成で、余計な装飾を削ぎ落し、装いを選ばないスマートな印象を与えています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。