【コラム】 トモダチんちで遭遇した、ビックリおやつ

2

2009年06月14日 07:21  よりミク

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

よりミク

 子どもの頃、放課後はパラダイスだった――――「きょう山田んちな」「あいつ新しいファミカセ買ってもらったらしーぜ」なんて会話を交わしながら、友達の家へ急ぎます。少し前に給食を食べたばかりなのに、お腹はペコペコ。ポテトチップス、チョコレートにアイス……お菓子を頬張りながら、わいわい遊ぶのが至福の時でした。「他所の家」でご馳走になるおやつ。時にはスーパーで売っている「フツウのお菓子」以外の品に遭遇することも。驚きのおやつ体験を集めてみました。 ■「おやつ以上」に豪華なメニュー ・お好み焼き。「お好み焼き=食事」と思っていたので驚いた。 ・ケーキ。誕生日にしか食べられないと思っていたので。  一つ目は、「おやつ以上」で驚いたパターン。育ち盛りの子どものため、わざわざお母さんが作ってくれたケースもあるようです。また、何でもない日にケーキが出てきて驚いた、という体験も。ケーキが高嶺の花だった子ども時代を思い出すエピソードですね。 ■驚きのおやつ ・甘いビタミン剤。ビックリを通り越した衝撃があった。 ・お茶っ葉。茶筒から手にとって、そのまま食べた。 ・友達のお母さんが作った「桃の水」。水の中に桃の種と、果肉のようなものが浮いていた。どうやって作ったのか分からないが、ほんとの意味で「桃の天然水」だった。味は薄かった。  おやつを出す大人が不在だった場合、とんでもないモノが出てくる場合があります。「食べられればいいんじゃない?」とばかりに差し出されるビタミン剤や茶葉。リアクションを一歩間違えると友情にヒビが入る恐れもあり、非常にデンジャラスです。 ■「俺んち」ローカル・ルール? おやつに出したら驚かれたもの ・ブルボンの「シルベーヌ(※画像参照)」を出したら、「金持ち」というあだ名で数日冷やかされた。 ・ご飯にお茶漬けの素だけ。お湯はかけない。翌日学校へ行くと「あいつんち、大変なことになってる」とウワサになっていた。  こちらは逆に、自分の家でおやつとして出したら驚かれたもの。おやつだと思っていたものは、おやつじゃなかった……「自分ちのジョーシキ」が否定されて、ショックを受けた覚えはありませんか? ブルボンのお菓子を振る舞ったばかりに「金持ち」と茶化された、なんて切ないエピソードも。フランスの王朝をイメージしたとも言われる、格調高いネーミングが仇となったのでしょうか。
高貴な味「シルベーヌ」上にのってるのは、コーヒー豆でなくてレーズンです
高貴な味「シルベーヌ」上にのってるのは、コーヒー豆でなくてレーズンです
■子ども時代の幸福なおやつ ・畑で収穫したばかりのキュウリやトマトに、みそや塩をつけて丸かじり。 ・酪農をやっている友達の家に行くと、市場に出回らない、絞りたての牛乳を飲ませてくれた。  畑や牧場を営む友達の家で、新鮮な農産物を味わったという人も。蝉時雨が降る中、縁側でスイカを頬張る。終わっていない宿題はちょっと気に掛かるけれど、夕暮れはまだ先です。食べ終えたら、自転車に乗ってどこへ行こうか―――そんな遠い子ども時代に思いを馳せながら、口に運ぶのは「ザ・大人のおやつ」サキイカだったりするのですが。時間は戻せないけれど、記憶は巻き戻せる。今宵はビールのほろ苦さを味わいながら、懐かしい思い出に身を委ねてみませんか?(キキ/mixiニューススタッフ)
その他のよりミク記事: ・【コラム】 30周年! うまい棒にまつわるエトセトラ ・【コラム】 ご飯に合わない?! 「オカズ」事情 ・【コラム】 おまえ、勝手にレモンかけるなよ 鶏から大戦争「レモン OR DIE」 【よりミクとは?】ちょっと気になるあの話題、巷でウワサのあの商品をニューススタッフが調査し、コラムにしてお届けします。「より道」感覚で、ニュースとはひと味違うコンテンツをお楽しみください。

このニュースに関するつぶやき

  • レモンの形をした容器のレモン汁?そのまま口つけて飲んでた。たしかまだ小2〜3くらいの年だったなぁ。子供の胃には良くないと思うけど大丈夫なのかなぁ。わたしはドン引きして見守ることしかできなかったけど。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定