• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/03 18:43 配信のニュース

81

2019年11月03日 18:43

  • 耐火性収蔵庫の有用性が証明されましたね、貴重な文化財の保護の参考になるでしょう。焼けてしまっった建物は残念ですが展示には精巧なレプリカで、文化財は収蔵庫に保存という方法がよいですね。
    • 2019年11月03日 20:22
    • イイネ!65
    • コメント1
  • 火災をアベノセイにしてる琉球新報、これはアベノオカゲにはしねーんだろうなwww
    • 2019年11月03日 20:49
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 1千点も焼失を免れたのだけは不幸中の幸い。首里城の建物は平成になって再建されたものだから歴史的価値は殆どない。
    • 2019年11月03日 18:57
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 建物は残念なことだけど、美術品が少しでも多く残ってくれてよかったです。
    • 2019年11月03日 20:36
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 3分の2が焼損を免れたのは不幸中の幸いではある。が、原因の究明はしっかりやっていただきたい。
    • 2019年11月03日 20:10
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 全部焼失しなくて よかったよかった。 建物は建て直せるけど、燃えてしまった美術品は復元できないからね。
    • 2019年11月03日 20:09
    • イイネ!38
    • コメント5
  • 400点が焼失したと聞いていたが、1千点が残ったのか。それでも約3分の1が失われたんだよな・・・歴史的資産を残すことのいかに難しいことか・・・
    • 2019年11月03日 20:51
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 首里城は新しいから価値がないとか世界遺産じゃないから要らないっていう発言を見て暗い暗ぁい気分になったよ。おまけにそこへイイネがけっこうついてて、とっても情けない気分になったよ…。
    • 2019年11月03日 21:06
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 管理能力のない団体に管理させるとこうなってしまう。バカ知事と先代知事が、政府への文句以外の県政を、まともにしておらなかった結果よ。左の方々には、王朝時代の文物なぞは嫌悪対象なのでしょ。
    • 2019年11月03日 20:31
    • イイネ!19
    • コメント0
  • でも400点以上も焼失したのってめちゃくちゃデカいじゃん。
    • 2019年11月03日 20:47
    • イイネ!15
    • コメント0
  • それは不幸中の幸いだった。しかしなぜあんなに派手に燃える破目になったのか。昔のまんまの建物ではなく新しく立て直した物なのにね。
    • 2019年11月03日 20:39
    • イイネ!15
    • コメント4
  • あまりこういう状況が続くようなら、展示物はレプリカにしてもいいのかもね。
    • 2019年11月03日 19:22
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 建物は燃え、遺物は燃え、誰一人謝罪すらないのに早くも再建の話が出ている異常性。400点は焼失したのに、一部ですか?何だこの記事。
    • 2019年11月03日 20:54
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 物は言いようだな。朝日新聞もズサンな管理をしていた沖縄県を擁護したいからそう書くわけで、5百点も焼失したと書くべきじゃないの?
    • 2019年11月04日 01:10
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定