• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/04 11:40 配信のニュース

43

2020年07月04日 11:40

  • とりあえずは良かった。
    • 2020年07月04日 11:47
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 「球磨川・県営市房ダムー浚渫していたか?」 それが昨年の経験知では無かったか?!ま「緊急放流を中止」は良かったと思うけれど。
    • 2020年07月05日 02:10
    • イイネ!18
    • コメント2
  • ネトウヨの好きなスーパー堤防の最期。
    • 2020年07月04日 12:56
    • イイネ!14
    • コメント0
  • コメント欄見てダムの役割が分かっていないつぶやきが多くて笑えた。
    • 2020年07月04日 12:03
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 緊急放流をするのは、管理者にとってやむにやまれぬ苦渋の決断だったのだろうが、回避できたならよかったですɽ��ʤ�����
    • 2020年07月04日 11:59
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー くまがわだけに!
    • 2020年07月04日 11:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ギリセイフ? 誰だよ脱ダムとか言って住民の生命財産を軽視してたヤツは?
    • 2020年07月04日 12:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 某5500t軽巡『梅雨は苦手だクマ……。ク〜マ〜……ク〜マ〜……。あー雨は苦手だクマ……。ク〜マ〜……』
    • 2020年07月04日 12:06
    • イイネ!7
    • コメント1
  • ダムは常にカラにしておかなければならない。昨年の関東豪雨でカラの八ッ場ダムが水害を防いだ。緊急放流してたら大惨事だった。
    • 2020年07月04日 11:49
    • イイネ!7
    • コメント10
  • 緊急放流の意味が分かってない・・・。緊急放流(異常洪水時防災操作)は限界以上の大雨でダムが溢れないよう流入量と同じ量の水を流す。貯めた水をどばっと流すのではない。
    • 2020年07月04日 15:34
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 放水のタイミングと量次第で下流域への影響が予測不能になってしまった中国三峡ダムの例を見れば放水中止で安心しました。決壊でもしたらそれこそどれだけの被害が出るか・・・
    • 2020年07月04日 11:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まさに水上村の温泉に行こうとして九州の山奥で死ぬかと思った(。-∀-)
    • 2020年07月04日 15:23
    • イイネ!4
    • コメント4
  • そりゃそうだ。球磨川の下流域で氾濫が発生してるのに。いつだったか(2018年?)愛媛の野村ダムの下流域での大洲の溢水を思い出した。��音で放水サイレンが聞こえず逃げ遅れて6名ほど死者が出た。
    • 2020年07月04日 12:58
    • イイネ!4
    • コメント3
  • これは、、、記事としては「中止」というより「回避」と表現した方がよいのでは?ギリギリで回避できた、というニュースよね。
    • 2020年07月04日 19:26
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定