• このエントリーをはてなブックマークに追加

「窓口対応お断り」男性に通告

515

2019年05月30日 08:40 毎日新聞

  • 「行政機関として、窓口対応を断るのではなく、きちんと話を聞いて納得してもらう努力をすべきだ」←努力をしても改善されないから通告したんじゃないの?
    • 2019年05月30日 09:14
    • イイネ!936
    • コメント10
  • 「ここまでされるような事をしてきた」という前提が成立するなら、自分の落ち度は棚に上げて役所には「大人げない」と言うのはおかしな話。少しくらいのクレーマーならここまでやらないから「余程」だと予想
    • 2019年05月30日 09:12
    • イイネ!682
    • コメント5
  • 市役所だっていきなり対応拒否勧告したわけではないでしょ。世の中には自分の意見だけを押し付けて人の話は聞かないっていう、話の通じない人間がいるんですよ。ほかの関係ない人たちにも迷惑がかかる。対応拒否賛成
    • 2019年05月30日 09:19
    • イイネ!548
    • コメント0
  • 余程のクレーマーなら仕方あるまい 宝塚市役所放火事件みたく何かあってからでは遅いし
    • 2019年05月30日 09:13
    • イイネ!349
    • コメント2
  • 役場が個人に対して通告を出すって、そいつが“よっぽどのクズ”だったんじゃないの? 実際、役場の窓口って、すごく大変そうだよ…。
    • 2019年05月30日 09:19
    • イイネ!253
    • コメント2
  • しつこく苦情を窓口と電話で長時間やったのですね。窓口が仕事できませんよね。私は手紙とメールでやりますよ。きちんと市長や県の担当のの名前で返事が来ますよ。
    • 2019年05月30日 09:40
    • イイネ!138
    • コメント0
  • こういう悪質なクレーマーはなぜか50代以上の社会的弱者に多い。
    • 2019年05月30日 09:03
    • イイネ!131
    • コメント1
  • モンクレ出入り禁止ってわけですね。モンクレ故に自分の行動を理解せずにさらにクレームをつけたってことかぁ⇒
    • 2019年05月30日 09:06
    • イイネ!82
    • コメント0
  • この通知に法的根拠が無いのは事実だと思うけど、じゃあ『通知』を『市から市民への依頼』に振り替えたとして、この行政の対応が大人気ないのかやむを得ないのかの評価って、この内容から判断しようがないと思うの
    • 2019年05月30日 09:05
    • イイネ!68
    • コメント1
  • ここまで言わせるってことはしつこいクレーマーの可能性が高いけど もし法的にアウトだとしたら逆につけこまれる可能性がありますね 感情的には分かりますが難しいところです(;・ω・)
    • 2019年05月30日 09:26
    • イイネ!67
    • コメント4
  • モンスタークレーマーを取り締まる法も検討すべき時期かもしれませんな。10連休中になんで休業するんや!と1時間暴言を大声で吐く人もうちはいました。ずっと出勤してる下っ端の俺に言われてもな・・・涙
    • 2019年05月30日 10:51
    • イイネ!65
    • コメント6
  • 行政法に詳しい本田博利・元愛媛大法文学部教授は「行政機関として窓口対応を断るのではなくきちんと話を聞いて納得してもらう努力をすべきだ」と指摘とあるがどう努力するのか具体的に教えろよ!あんたが専門家だろ
    • 2019年05月30日 09:25
    • イイネ!55
    • コメント1
  • 役所が市長名でここまでやるって、相当ですよ。市長は選挙に関わるし、訴訟も覚悟の上だろうし。行政にいた体験で鑑みても、職員に対する数回の暴言だけでここまでやることは考えにくい。一体何をやらかしたんだ……
    • 2019年05月30日 10:54
    • イイネ!45
    • コメント4
  • これが「きちんと話を聴いて納得してもらう努力をした結果」だろ?数年話聴いてきた訳で、それが「努力を怠った」って事はねーだろ。
    • 2019年05月30日 10:57
    • イイネ!42
    • コメント0
ニュース設定