• このエントリーをはてなブックマークに追加

女子高校生が938万円詐欺被害

523

2022年11月05日 11:32 毎日新聞

  • 女子高生に大金振り込ませた男は確かに悪いが、口座に大金振り込めた女子高生ってどうなん
    • 2022年11月05日 11:50
    • イイネ!406
    • コメント0
  • なんかどこからツッコミ入れたらいいのやら��(����)
    • 2022年11月05日 11:37
    • イイネ!363
    • コメント4
  • 中国語話せるくらい頭良いのに、日本の厚生労働省職員が日本人相手に中国語で話しかける事に疑問を持たなかったのか?
    • 2022年11月05日 12:03
    • イイネ!278
    • コメント5
  • 女子高生が938万円持ってた事にマジで驚いた 勿論 犯人は捕まって欲しいし この子に938万円 無事に戻ってきて欲しい
    • 2022年11月05日 12:04
    • イイネ!168
    • コメント6
  • 「生徒も中国語を話せる」その中国語は勉強して身につけたのか? それとも本人、親、縁戚とかが中国語ネイティブなのか? どうも後者のような気がするが。
    • 2022年11月05日 12:03
    • イイネ!157
    • コメント2
  • 女子高生が中国語を話せて家には金がある、ことまでわかって電話をかけてるのでは?特殊詐欺というよりこの家が狙われたとしたら犯人は親の知人か?
    • 2022年11月05日 12:13
    • イイネ!130
    • コメント0
  • どこから突っ込むべきか…うーんw
    • 2022年11月05日 11:58
    • イイネ!129
    • コメント0
  • 高校生なのに中国語ができるなんて優秀なのね。でも国家公務員は日本人しかなれないことも勉強した方が良いわね。
    • 2022年11月05日 11:40
    • イイネ!122
    • コメント2
  • こうして中国人は信用できないイメージが定着する。ところで国交正常化って何?
    • 2022年11月05日 12:02
    • イイネ!87
    • コメント2
  • どこから突っ込めば良いのか、よく分からん事件。親の税金対策?女子高生がネットビジネスで稼いでいたとしても、そんな才能があれば、こんな馬鹿げた詐欺に引っかからないだろうけど…(;^ω^)
    • 2022年11月05日 12:32
    • イイネ!84
    • コメント7
  • 彼女が中国語喋れること、母ちゃんの口座からも出金できること知ってた人がいるんでない?掛けてきた電番からは多分辿れないんだろうなあ…
    • 2022年11月05日 11:54
    • イイネ!79
    • コメント1
  • 中国人が中国人にだまされたケースなのかな?
    • 2022年11月05日 13:52
    • イイネ!78
    • コメント6
  • 広東語が全く分からなかったら「ちょっと、何言ってんだか よくわかりません���顼�áʴ��。」と言って、すぐ切り 迷惑電話の着信拒否登録していたら、ここまで被害に遭わなかっただろうか…。
    • 2022年11月05日 12:02
    • イイネ!59
    • コメント2
  • ニュースの内容を見る限りでは悪い事はしていなさそうなのに何で誰にも相談しなかったんだろ⁇
    • 2022年11月05日 11:51
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 何故、中国語が話せる高校生の家にピンポイントに中国語の電話がきたんだろうな?両親(高校生自身も)が中国人かその帰化人で、その事を知ってる奴の犯行なら納得なのだが…
    • 2022年11月05日 12:51
    • イイネ!48
    • コメント1
ニュース設定