• このエントリーをはてなブックマークに追加

商品券、低所得者の利用低調

831

2019年11月15日 09:01 時事通信社

  • 当たり前だ!!なぜ5000円の商品券を無償で配るのではなく25000円の商品券を20000円で買う形にしたのか?低所得者はその20000円が捻出できないのに…。
    • 2019年11月15日 09:26
    • イイネ!843
    • コメント78
  • 低所得者に消費を促すなよ、と言いたい。高所得者に消費を促せよ。
    • 2019年11月15日 09:23
    • イイネ!546
    • コメント0
  • そもそも、商品券を買う金が無い…(-_-;)
    • 2019年11月15日 09:23
    • イイネ!463
    • コメント3
  • 我が家も自営業が赤字で確定申告したら住民税非課税になった年があるけど、住民税非課税レベルまで収入が落ちると商品券買う金もない
    • 2019年11月15日 09:20
    • イイネ!256
    • コメント0
  • 先ずその2万円をくれ(´・ω・`)ションボリ
    • 2019年11月15日 10:00
    • イイネ!236
    • コメント0
  • 一言、愚策中の愚策
    • 2019年11月15日 09:37
    • イイネ!201
    • コメント1
  • 買える場所が主に銀行。コレのために休みとって昼間の銀行いけんわな。
    • 2019年11月15日 09:55
    • イイネ!187
    • コメント11
  • 年齢が3歳半って中途半端。3歳7カ月のお子さんを持つ親が「何故?」と言っていた。せめて現金支給で就学前とかに出来なかったのか?愚策も良い所。
    • 2019年11月15日 09:47
    • イイネ!170
    • コメント4
  • 自ら情報をチェックしてこういうお得なサービスに進んでアクセスしていく人はそもそも低所得者にならんからな。
    • 2019年11月15日 09:22
    • イイネ!164
    • コメント5
  • 無い袖は振れない����足りなくなったら国民から絞り取ればよいと考えている政治家に分かるわけないニャǭ
    • 2019年11月15日 09:47
    • イイネ!131
    • コメント0
  • これって400億円程度の経済効果を生ませる為に1800億円の税金投入したってやつな・・・
    • 2019年11月15日 10:17
    • イイネ!129
    • コメント0
  • 野盗は、税金の無駄遣いって追及しないとw
    • 2019年11月15日 10:29
    • イイネ!101
    • コメント0
  • 低所得なの分かってるのに20000円出せって頭おかしいとしか思えん。通知出してる暇があったら、5000円の商品券をさっさと送った方が安上がりちゃうんか
    • 2019年11月15日 10:08
    • イイネ!96
    • コメント2
  • この方式だとめんどうだなどと思う人も多いのでは。利用可能店も多いとは言えず利便性を欠く。金券交付の方が利用率は高いだろうが根本政策に問題ありか。
    • 2019年11月15日 11:07
    • イイネ!79
    • コメント0
ニュース設定