
逆立てた金髪、本物さながらのホストファッション――。数年前からテレビやネットで話題を集める男の子・琉(りゅう)ちゃろくん。おそらく日本一派手な小学生である彼は“6歳のホストくん”としてメディアに露出する機会も多く、その度に噴出するのは決まってこんな意見の数々。「小さい子にあんな恰好をさせるなんて」「もはや虐待。可哀相だ」「本人が好きでやっているなら問題ないのでは」。派手な風貌に世間は相変わらず賛否両論のようです。
「琉ちゃろ」はどうやって誕生し、今後どうなっていくのか。そこで、琉ちゃろくんの母・ちいめろさんに独自の子育て論など本音をうかがいました。
小さなホストが誕生した裏にはあの雑誌の存在が…――琉ちゃろくんのホストファッションが完成するまでの経緯を教えてください。
ちいめろさん(以下、ちい):琉(りゅう)が赤ちゃんのころは「ベビードール」というブランドをよく着せていたんですけど、2歳くらいで「ココルル」にキッズ服があるのを知ってからしばらくココラーでした。琉が3歳のときだったかな、友達に『メンズナックル』っていう男の子の雑誌を見せてもらって、そこに出ていたホストの人が超タイプで。そのときふと、“子ども×ホスト”ってジャンル、そういえばないなぁ、よし、ちぃが作っちゃおう! って思ったのがきっかけです。
――琉ちゃろくんの服選びはすべてちいめろさんが?
|
|
ちい:前はそうでしたが、最近は好みがはっきりしてきて「これ嫌、これ好き」なんて言います。よく着るのは「チャビーギャング」というブランドで今年の小学校の入学式にもここの新作スーツを着ました。
――赤色のチェック柄スーツですね。ネットでかなり話題になっていましたが、実際の周囲の反応はいかがでした?
ちいめろ:入学式の体育館なんてざわざわしてるものだし特に気になりませんでした。親しい友人からは「やったったわ〜」と冷やかされましたけど(笑)。
ちぃ流「鋼のメンタル」でスルーアンチ――おふたりには応援してくれるファンも多いですが、その一方でネット上で批判的な声もあります。それに対するちいめろさんの率直な意見を聞かせてください。
ちい:アンチですよね、正直うざいです。タチが悪いと小学校にいやがらせ電話したり、児童相談所に通報したり第三者に迷惑をかけてくる。一番面倒だったのは、七五三のときにスタジオアリスで撮影の様子をツイキャスしていたら、場所を割り出したアンチがスタジオアリスに電話して「こういうの放送してる人がいるけど!」ってクレームを入れたみたいで。お店の人に「うちは構わないんだけど、こういう電話が来てるから……」って言われてやむを得ず中止したことがありました。
|
|
――ツイキャスから場所を特定するってすごいですね。誹謗中傷する一方でちいめろさんの動向が気になって仕方がないのでしょうか。
ちい:謎ですね(笑)。あと、さも事情を知っているかのようにデマを言い触らす人とかも迷惑。「子どもにカラコン入れてる」とか「ピアスさせてる」とか。言っときますけど、カラコンもピアスもさせてないですからね。そういうデマを鵜呑みにしてまた言い触らす人がいてキリがないです。
――ブログ更新のたびに掲示板に新しいスレッドが立ち上がるとか。
ちい:掲示板内で悪口言われるのは気にしてないです。もちろん、ぶっちゃけ最初は病みました。ブログに友達とのごはんしている写真を載せただけで「友達の箸の持ち方がおかしい」とか「ちぃの友達なら変人に違いない」とか言われてリアルの友達が離れてしまって。みんながみんな、ちぃみたいな鋼のメンタルなわけじゃないから(笑)。
――誹謗中傷を気にしなくなったのにはどんな理由が?
|
|
ちい:慣れです。今では「面白い」と思うものもありますよ。たとえば、ちぃの顔の特徴をとらえた似顔絵とか。アンチによく「馬に似てる」って言われるんですけど、馬とちぃの顔を並べた画像とかは普通に面白がってます。
ホストと同じアクセサリーを着用 ときには30万超コーデも――コーディネートの様子を見ていると、琉ちゃろくんってその辺の女性より服が多い気がするのですが、1か月あたり洋服にどれくらいお金をかけますか?
ちい:シーズンごとに新作をまとめて買うことが多いので1か月あたりは分かりませんが、1回で3万〜16万くらい。6万前後が多いです。
――そんなに! もしかして、ちいめろさんご自身よりも洋服代がかかっているなんてことは……(笑)
ちい:ちぃより全然かけてますよ〜! 高いと30万を超えるコーデもあるし、冬物だとさらに。あとアクセサリーも高いんですよね。琉が付けてる「ロンワンズ」や「ジャスティンデイビス」はホスト御用達ブランドで7万くらいは普通にしますね。
――ところで、琉ちゃろくんが今後イメージチェンジする可能性はありますか?
ちい:可能性はあります。ちぃ、琉にはジャニーズに入ってほしいんです。将来はジャニタレが夢。だから、イメチェンするとしたら小5くらいがいいかなぁと思います。
派手な見た目だからこそしつけも全力――母としてどんな子育てを意識していますか?
ちい:挨拶や食事の仕方などしつけの部分ですね。すぐ猫背になったり口を開けて食べたりするので。あとは、他人への接し方も大事にしています。うちは結構厳しくしつけている方だと思います。見た目が派手だからこそ中身はしっかりさせたいんです。
――ちいめろさんから見て、琉ちゃろくんってどんなお子さんですか? また今後どういう男性になってほしいですか?
ちい:案外、へたれなんです(笑)。アスレチックに登るとしゃがみこんだりして。性格は優しくて、小さい子が大好き。赤ちゃんを見つけたらあやしにいったりしてますよ。将来的には彼女とかできちゃうんだろうけど、本音を言えばイヤ。親離れをしないでいつまでもちぃのことを一番って言ってほしいですけど……百歩譲ってちぃと同じタイプの彼女がいいかな(笑)。
――小学校に入学してふた月が経ちましたが、琉ちゃろくんに変化はありましたか?
ちい:今まではチューや抱っこをさせてくれてたのに、友達の目線を気にしてか人前で甘えなくなりました。家ではしてくれますけどね。チューするとき、自然と首に手を回して引き寄せてくれるんですよ。教えたわけでもないのに(笑)。
――ラブラブですね。最後に、ちいめろさんにとって琉ちゃろくんとはどんな存在か教えてください。
ちい:彼氏です(笑)。
――ありがとうございました!
※編集協力/プレスラボ
(井上こん)