• このエントリーをはてなブックマークに追加

ハザードマップ 重要性認識を

74

2018年07月13日 07:30 時事通信社

  • 明日は我が身。自分が住んでいる地域で災害が発生した場合、どうすればいいか確認する必要が必要がありますね。(-"-)
    • 2018年07月14日 06:01
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 個人宅なら、固定資産税詳細一覧に危険地域ですって書いたらいいんじゃない?賃貸は住民票登録する時にココは危険地域だから大雨の時は注意してって一言言うだけでも。
    • 2018年07月14日 00:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハザードマップがあっても、対象地区の人が見なければ。これは自治体が周知させるようなことを行わないと。
    • 2018年07月13日 20:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 公助には限界があるから。最終的には自助共助よ。
    • 2018年07月13日 12:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハザードマップで把握しときーの、「おかやま防災ポータル」で水位の変化をチェック。あの日、多くの観測地で警戒値超過の★マーク付いてた。
    • 2018年07月13日 12:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハザードマップ:100回避難して何も起こらなくても101回目に何か起こるかもしれない。1000回避難して何も起こらなくても、1001回目に怒り出す。��å�������Ф��͡�
    • 2018年07月13日 12:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 慢心が命に係わる例として。しかし専門家はこの合流地点のが危険だと判っていたのに、近くの貯水池に水の逃げ道を作れんかったんかな。
    • 2018年07月13日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 父親が土木の会社勤めていたし、ヨメさまが地質調査の会社勤めてたからそういう事に詳しい。周りにそんな人がいるか、余程防災に意識がある人でないと、普通は関心ないと思う。
    • 2018年07月13日 09:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハザードマップって何だ?と老人は思うよなー。ハワード・ザ・ダックの友達か??? 古くてごめん…
    • 2018年07月13日 09:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 生き残った人が教訓を語り継いでいこう。 そのため亡くなられた方々の行動分析して未来によりよい避難導線のテンプレ作りを…合掌
    • 2018年07月13日 09:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 浸水域、想定通り=ハザードマップ生きず−専門家「重要性認識を」、岡山・真備 そんなの作る前にハザードを防止しろよw対策したら?保険屋とかに出させたら?たぶんそっちのが保険屋は安くなるわけだからな
    • 2018年07月13日 09:10
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定