• このエントリーをはてなブックマークに追加

糸魚川火災 火元の店主は憔悴

1168

2016年12月23日 21:10 毎日新聞

  • 失火法というのがあってですね、延焼して民事上の責任は問われません(それゆえ保険でカバー必須)が・・・・鍋に火かけて離れ・・重過失で失火法で免責されない案件になりそうな雰囲気がしますこと。
    • 2016年12月23日 23:00
    • イイネ!20
    • コメント22
  • 火事と喧嘩は江戸の華って言いますね����ʴ򤷤����
    • 2016年12月23日 21:43
    • イイネ!20
    • コメント3
  • 「注意一秒怪我一生 焼き肉焼いても家焼くな」→「街焼くな」に変更せにゃならん。
    • 2016年12月23日 21:40
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 他人事とは思えない。ウチの母は過去、2度ほど火こそ出なかったが、白い煙がウチ中に充満するほどのボヤもどきをやらかしてる。今はコンロがお賢くなったので自動で火を落としてくれるが、鍋は焦げてる。
    • 2016年12月23日 22:15
    • イイネ!19
    • コメント10
  • 過失は誰にでもあるが、重大性には大きな違いがある!!!しっかりと心に刻もう!!!
    • 2016年12月23日 22:15
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 空焚きした!? と焦りまくって帰宅したことのある私には何も言えません。。。。長い事営業してて、住民には昔懐かしい味として定着してる店だろうし、店主や焼け出された人達の心情を思うと(涙
    • 2016年12月23日 21:47
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 火を仕事で日頃から使っている人が、何で鍋の空焚きなんかするのが理解出来ませんし、家を焼かれて着の身着のまま放り出された方々からみれば、憤りで納得いかないかとexclamation
    • 2016年12月24日 02:17
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 亡きうちのおかんも、やかんを火にかけたままでかけて、2Fにいた小学生の自分が気付いた時には身長より高い火が立ち上がっていた。忙しいと誰にでもやりかねない。安全装置、重要。怖い。
    • 2016年12月23日 22:55
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 料理人として失格だな。
    • 2016年12月23日 22:53
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 中華料理では中華鍋に火を入れて、油に馴染ませる必要がある。しかも出来れば毎日火を入れて、油を馴染ませる。このような作業中に目を離しては駄目だ。基本だ。
    • 2016年12月23日 21:37
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 「いい子ちゃんに対する斜め視点の俺様格好いい」=おっちゃんの過失を言及して粋がってるボイスがあるが、あの火災で家財を失った人間ならともかく、無関係な奴がそれやってもイジメでしかねーんだよ。
    • 2016年12月24日 11:31
    • イイネ!17
    • コメント15
  • 今朝のニュースでもやってたけど、火元に賠償責任はなく、火災保険に入ってない人だけが泣きを見るので皆必ず保険には入ろう。
    • 2016年12月24日 08:18
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 俺は爺さんを擁護も非難もしない。今回の事例を自分が火災を起こさない様に役立てるだけ。当事者ではない俺らがすべきなのはそれくらいしかないはず。少なくとも死刑だ逮捕だ等は俺らがいうことじゃない。
    • 2016年12月24日 02:50
    • イイネ!17
    • コメント2
  • なるほど、本人も反省しているようだし、ご高齢だから・・・・・・って家を焼かれた人が許せるかに尽きる。財産も思い出も安住の地も終の住まいも、伝統ある酒蔵もみんな灰になりました。
    • 2016年12月24日 01:02
    • イイネ!17
    • コメント4
  • 亡くなった母の代わりに調理するようになったのは、3分以上立っていられないことに加え、鍋の焦げ付きを何回も繰り返したからなんだよね。重度認知症の親父はコンロの火のつけ方を忘れてくれたよ。
    • 2016年12月24日 00:33
    • イイネ!17
    • コメント1
ニュース設定