• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 先日、ウチの息子も「感覚過敏かも」と診断を受けた。なんとかして過ごしやすい環境を整えてあげないとね(^-^)
    • 2018年08月22日 11:12
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 「発達障害」なんて都合の良い適当な病名付けてるが、要は「学校行きたくない病」だろうがwww。これと似た病気は「働きたくない病」「税金払いたくない病」とか一杯あるぜwww
    • 2018年08月22日 07:25
    • イイネ!4
    • コメント1
  • これは子供だけでなく働いてる大人にもある問題だよ
    • 2018年08月22日 07:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 息子は市の発達支援センターに通っているが「病院に行きたい」と言うと「心配なら紹介できますが〜」と中々専門家に繋げてもらえない。「適切なケアを受けるのに10年かかった」という話もあり、連携に難がある現実
    • 2018年08月22日 06:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 昔から、授業中に落ち着かなく歩き廻ったり、マトモに授業理解出来なかったり、突然喚いて泣き叫ぶ子供はクラスに居たけど、社会的に容認していて受け皿があったと思うのよね。(続く)
    • 2018年08月22日 00:37
    • イイネ!4
    • コメント8
  • 『普通でいて欲しかった。』……で、アンタの言う普通って何やねん?
    • 2018年08月21日 23:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 障害、障害って五体満足でしょうが。個性が強い子達で日本の今の学校では確かに居づらいよね。集団に慣れる必要はないけども、トレーニングは必要かな。それが出来る日本人が少ないのが問題。
    • 2018年08月21日 22:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔はさ・・コミュニティがしっかりしてたから一緒くたでもなんとかなった(´・ω・`)今は共働きで核家族。コミュニティも崩壊してるから家族で子供を守るので必死だよな。生きずらいと感じるわ
    • 2018年08月21日 21:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今は早くから、いろいろな支援があるからいいな。私らの時は、発達障害のはの字もなかった。
    • 2018年08月21日 20:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 普通って何?
    • 2018年08月21日 20:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今は良いかも知れないが、もし大人になり会社や社会に馴染めず自分が年老いて面倒見切れず死んだら…と思うとやっぱり不安。中卒じゃバイトも出来ない
    • 2018年08月21日 20:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私の子供も知的障害があります。こんなにも沢山の方に理解して頂き感謝です。発達障害の皆さんも将来は明るいですね!私はもっと勉強いたします。
    • 2018年08月22日 15:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 小学校入学前の集団検診で初めて我が子の発達障害に気づく親がいます。また健診結果が悪くても支援学校ではなく普通校支援級を選ぶ親が少なくないようです。
    • 2018年08月22日 13:34
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 社会や学校になじまなきゃ発達障害あつかい。言語扱えれば立派なホモサピエンスだとおもうんだけど、他に何を求めるのかね? むしろイジメ加害者とかのが立派な障碍者だろうに。
    • 2018年08月22日 12:41
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定