• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ひと目2万本」絶景が危機に

53

2016年03月09日 12:33

  • 叱咤激励より梅の実製品を買ってあげた方が効果的かもねwww何かいい使い道あればいいんだけど
    • 2016年03月09日 13:56
    • イイネ!19
    • コメント12
  • 時代の流れなのかもしれないが、なんとか温存できる術はないものだろうか・゜・(つД`)・゜・
    • 2016年03月09日 16:18
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 最大の原因は、食生活の変化。近隣アジアの低価格品の参入。あまったるい奇妙な梅干しもどきの蔓延。で、大粒の南高梅がもてはやされるから。旧来種は人気がない。 ま、時代の流れで致し方がない
    • 2016年03月09日 15:39
    • イイネ!13
    • コメント6
  • そうかぁ?関西では南部や月ヶ瀬に比べて無名だったけどね。
    • 2016年03月10日 02:14
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 実際人口減少などは大して心配していないが地方の過疎化は大問題だ。農協を悪だと決め付ける人もいるが高齢者が自分で購買を開拓する事など出来ない。田舎には銀行すらない場所もある。
    • 2016年03月09日 21:38
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 元々良く食べる方だけど。特に最近は良く食べてるよ。「日の丸弁当����」の梅干しは、腐敗防止の効果も有ると、以前聞いた記憶が有るんだけどなぁ����ʴ򤷤�������ܥƥ����������ꥹ�ޥ�����
    • 2016年03月10日 12:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 後継者の選定、販路の拡大、観光地として残すなら農協なり自治体なりがカバーしなきゃだめだ。ついでに言うとなんでも若者のせいにするな、売れないのは魅力がないか、魅力を教える人が居ないから。
    • 2016年03月10日 01:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昨年行きました。山全体の梅と、その向こうに広がる瀬戸内海のコントラストが、良い感じの場所…ただ、本当の山坂なので、手入れは相当大変だろうと思ってたら…(ー ー;)
    • 2016年03月10日 00:22
    • イイネ!5
    • コメント1
  • なんと(゚o゚;若い人梅干しもっと食べなさいっ!
    • 2016年03月09日 16:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • スーパーで普通に売ってる自称「梅干」は全部脱塩して調味した梅干の残骸(^_^;)なんだもの・・・白干しや紫蘇干しはネットでないと買えない(^_^;)
    • 2016年03月09日 15:39
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 梅干しも梅製品も大好きなのに〜若者梅離れなの?しょんぼり。
    • 2016年03月09日 15:28
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 根本的な解決を考えなきゃいけない時期に来てるのかもネ。
    • 2016年03月09日 15:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ハチミツ梅を、若者向けの味にして売り出しつつ、ここで作ってます!みんな手伝って!!良かったら継いで!? って、アピールが要りそうだな。
    • 2016年03月09日 15:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 農林業の悩みはリアルに理解できます。若い頃から携わっていなければ、持っていても管理できないのが現実。たつの市は比較的近いだけに、残念でなりません。
    • 2016年03月09日 23:00
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定