• このエントリーをはてなブックマークに追加

睡眠と覚醒制御する遺伝子発見

64

2016年11月03日 04:01 時事通信社

  • 遺伝子どこまで凄いやら。この仕組みにたどり着ける自然とは一体…
    • 2016年11月03日 08:40
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 寝つきが悪く寝起きも悪い私としては、いい解決策が早く一般的になることを切に願います。
    • 2016年11月03日 11:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • どうか日中に覚醒出来るような研究をしてくれないだろうか?僕はそれが問題で非常に悩んでいるのだ������������ӻ�����朝からもう眠い̲���ʿ�̲��
    • 2016年11月03日 18:48
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 遺伝子がわかっても個人差まで解決できるのにどれだけ時間が・・。
    • 2016年11月05日 05:56
    • イイネ!5
    • コメント2
  • Sik3細胞か。対症療法の科学的治療より根本的な治療を試みたいよな。”睡眠と覚醒”。認知症状が進行した人も、この”体内時計”が徐々にずれて脳内時差が昼夜逆転したり しばらくしてまた元通りに
    • 2016年11月03日 04:53
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 寝つきのいい線虫、不眠症のショウジョウバエとかもいるのかな……
    • 2016年11月03日 14:00
    • イイネ!4
    • コメント2
  • これを調べたら、将来的には僕のようなナルコレプシーの 人も治るんですかね?
    • 2016年11月03日 08:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 寝つきの悪さに悩む私にとっても、朗報だわ。どこまで解明されるか。でも素晴らしい。睡眠と覚醒、解明に前進=制御する2遺伝子発見—筑波大など (時事通信社 - 11月03日 04:01)
    • 2016年11月04日 01:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一晩にレム睡眠二回はとりたい。 僕の場合はどうやら、一回目で記憶の整理を行い、二回目で過去の記憶と合わせて一回目の整理で起きた矛盾を精査しているようなのだ。で、三回目以降はまさに夢想の夢
    • 2016年11月03日 10:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 睡眠障害で困っている患者さん達や、認知症で徘徊症状を持つ方々に応用できるかもね。動物実験に反対の自分ですが、これは認めざるを得ないです。認知症の徘徊症状は、心身共に周囲を破壊させます。
    • 2016年11月03日 09:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 深い眠りの短時間睡眠を誰でも達成できる世の中が来るといいですね。1日3時間で健康を実現できれば実質の寿命が増えたようなもの。
    • 2016年11月03日 08:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おぉーexclamationたすかる���å��׷����饯��はやく解明して�����(^o^ゞOK�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年11月03日 23:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ここ最近、調子悪くて15〜16時間寝続けてますわ���顼�áʴ��
    • 2016年11月03日 19:00
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 興味深い内容だけど、線虫もある種の睡眠を取る事の方に面白いと感じてしまった。
    • 2016年11月03日 17:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マウスですか、やはり��人類寝たいときに自由に眠れるノビタ仕様なら、依存症や鬱の少なからぬ予防になるんだけどねぇexclamation & question明日から頑張れるって人だらけだからさ�ؤ�OK朝がこなけりゃエエやんけ
    • 2016年11月03日 15:44
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定