• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/30 16:01 配信のニュース

39

2016年12月30日 16:01 時事通信社

  • 女性天皇は歴史上存在してますが、女系天皇は存在しておりません。それなのに退位の一件に女系天皇容認をセットで言うから有識者会議で皇室典範改正に反対されるんです。
    • 2016年12月30日 21:25
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 退位と言うのは失礼な話。譲位と呼ばないとダメだよ。そして、江戸時代までは「政争」として使われていた訳で、大東亜戦争以降、象徴として政治に絡まないように終身としてきたんじゃないのかな?
    • 2016年12月31日 03:50
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「譲位(生前退位)が常識」というわけですね。安倍首相、天皇陛下が崩御されるのを待っていないで、さっさと皇室典範の改正を!
    • 2016年12月30日 16:53
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 江戸期に男系へ拘ったのは、それを習わしとする武家社会の秩序の中に天皇家を押し込めるためであって太古からの拘りやないがな。
    • 2016年12月30日 18:09
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 過去の事例は兎も角、今の陛下がもう辞めたいって言ってるんだからそれで良いじゃない・・・
    • 2016年12月30日 22:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 戦国時代は譲位する財源がなかったけど、皇極以来譲位は普通だったし、院は実際の治天の君(天皇家の家長)だったんだから、明治以降の知恵で伝統というのはおかしいよね。
    • 2016年12月31日 01:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 重態となってから譲位の手続きが行われて上皇の尊号が贈られ直後に崩御した例が多い。現代のように長寿だと上皇と天皇の力関係も長期で複雑になりそう?終身制は跡目争いを少なくする為もあったはず。
    • 2016年12月30日 20:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • だから、今の天皇制は戦後に構築された歴史の極めて浅い物ですよね。それで現代的価値観に基づき制度設計はするが、概要は戦前に回帰すると言うだけの話でしょう?。対して桜井よし子的な奴が【天皇制が揺らぐ】だの言い出しても全くピンと来ません。
    • 2016年12月30日 17:15
    • イイネ!4
    • コメント1
  • いいよ男系に拘り続けてれば。そのうち跡継ぎが誰もいなくなり、本邦ポンニチは前代未聞の、無血王政廃止を成し遂げるであろう。左巻きの思うツボ。
    • 2016年12月30日 22:09
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 今の皇室典範を作ったのが足軽あがりの伊藤博文。しかも当時の皇室関係者に何の相談もせず。今の改正の議論も。先ず陛下はもちろん皇室関係者に何の相談も御意見も聞いてないのが問題。
    • 2016年12月30日 21:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 譲位という言葉すら知らん連中の言論、考慮に値するのかね
    • 2016年12月31日 14:16
    • イイネ!1
    • コメント3
  • うん、だからまず「譲位」と書こう。取材に応じた先生は譲位と仰ってるぞ。
    • 2016年12月31日 12:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔はともかく今の天皇制で上皇が出たところで政治的に影響あるか? 陛下が倒れられてからじゃ遅いんだぞ
    • 2016年12月31日 12:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一々議論しなきゃならん事かね? 俺は、体力的にもうキツイという陛下のご意思は汲んでさしあげるべきだと思うね。 それとも、言葉は悪いがこのまま何年、何十年も延々と議論するのかね?
    • 2016年12月31日 12:09
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 政府が招いた「有識者」は国民意識とズレている。安倍総理は歴代総理の中では素晴らしいリーダーだが、あんな連中を招いたこの件については最悪の判断。総理は恐らく陛下を心からは尊敬していない。
    • 2016年12月31日 03:56
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定