ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2017/09/14 19:18 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2017/09/14 19:18 配信のニュース
151
件
2017年09月14日 19:18
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
新着順
注目順
記事本文で【安全は確保されている】と書くのに、見出しは【豊洲 基準120倍のベンゼン検出】ですか。やはり、朝日新聞は風評被害を広げたくて仕方がないようですね。朝日にこそ賠償請求すべきでは?
2017年09月14日 20:14
50
人
0
件
いい加減、小池都知事の嘘を正当化する為に、石原慎太郎の揚げ足を取るパフォーマンスを辞めたら?環境基準を建築物に適用したら、都内の飲食関係の建築物は、殆ど駄目だろう。建築物環境衛生管理基準でも築地市場は完全にアウトなのに。
2017年09月14日 19:39
41
人
0
件
水道水を使うんだから心配する必要は無いと思うんですが?
2017年09月14日 19:43
37
人
0
件
つまり「問題無い」んでしょ?結論だけでいいんだよ。さっさと豊洲に移転しろ!
2017年09月15日 00:14
25
人
0
件
地下水なんて使わないのだから基準を超えていようが安全に問題はない。 いい加減に無駄に不安を煽るようなことは止めるべきだと思います。
2017年09月14日 20:20
24
人
0
件
だから何?騒いでる人ってそんなに地下水飲みたいの?じゃー京浜工業地帯の浅井戸飲めば良いと思うよ、今飲料可のモノなんてないし、人住みまくってるし、単に無知だから騒いでるバカって事
2017年09月14日 20:27
22
人
0
件
築地の地下水はどうなの?
2017年09月14日 20:16
22
人
2
件
使うわけでも、ましてや飲用するわけでもないのに騒ぎすぎ。
2017年09月14日 20:23
16
人
0
件
市場内では水道水しか使用しないのだから、安全とは無関係。信頼回復が、事更に必要ならば、それはミスリードによって、毀損させた都知事が負うべき。
2017年09月14日 21:36
14
人
0
件
地下水使うわけでもないのに。地下水気にするのは実家の井戸水飲んでる両親です。飲み水にするから、きちんと保健所で検査してもらいます。
2017年09月15日 09:52
13
人
1
件
で? 地下水なんか使わないけど? ベンゼンが気化したところで、地下ピットで安全に排気すれば問題ない。 朝鮮日報は嘘ニュースしか流せないからな
2017年09月14日 22:58
11
人
0
件
ソレ見た事か!おい、小池、ソコ迄だ!「豊洲移転、築地は移転後再開発」等とホザける筋合か?汚染水が地下に大量貯留されている以上、「豊洲移転中止打切→築地現在地建替再整備」に切替えなさい!
2017年09月14日 20:46
10
人
0
件
わからん。地下水は何かに使うのか?
2017年09月14日 20:16
9
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
ピックアップ
地震発生情報
池袋で刺された男性死亡 男逮捕
76
男性連れ去り 人身売買未遂か
48
鹿児島県で震度4 津波心配なし
4
田村淳 経済メディアを立ち上げ
62
「鬼太郎誕生」地上波初放送へ
139
徳永英明の次男は歌手レイニ
5
世良公則が出馬 再放送休止に
109
Amazon「夜注文→翌朝届く」拡大
104
現金決済を コンビニ貼り紙注目
164
一覧へ
新着のニュース
彼女の作る飴は特別製、癒やしのモノ作りファンタジー「ジゼルの錬金飴」1巻
「品川区の寿司の名店」あなたが一番好きな店はどこ? 高級感ある店内で職人の技を堪能できるお店などを紹介!
佐藤弘道、長男の結婚披露宴を報告 家族・新郎新婦ショットも公開
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
注目のニュース
社会
史上最も暑い6月 気象庁も驚き
6
「再生の道」参院選公約を発表
3
25年産からコメ増産 首相強調
206
百日せき 統計開始以降で最多
15
トカラ列島近海 地震活動に注意
34
自民、都議選躍進の参政を警戒
48
7月1日はゲリラ雷雨と猛暑に警戒
7
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
国の税収 5年連続で過去最高
198
2
25年産からコメ増産 首相強調
206
3
トカラ列島近海 地震活動に注意
34
4
将棋・棋聖戦 藤井七冠が6連覇
32
5
7月1日はゲリラ雷雨と猛暑に警戒
7
6
日・バチカンの協力強化=首相、国務長官と確認
8
7
百日せき 統計開始以降で最多
15
8
与野党党首、消費減税で討論
28
9
自民、都議選躍進の参政を警戒
48
10
麻生・岸田・茂木3氏が夜会合 参院選、与党で過半数は「簡単ではない」
21
一覧へ
話題数ランキング
1
25年産からコメ増産 首相強調
(写真:時事通信社)
206
2
国の税収 5年連続で過去最高
198
3
自民、都議選躍進の参政を警戒
48
4
トカラ列島近海 地震活動に注意
34
5
将棋・棋聖戦 藤井七冠が6連覇
32
6
与野党党首、消費減税で討論
28
7
日米関税交渉、募る焦燥感=石破政権、参院選への影響懸念
23
8
麻生・岸田・茂木3氏が夜会合 参院選、与党で過半数は「簡単ではない」
21
9
【東京など関東地方】昼過ぎから雷を伴った激しい雨に注意!雷雲が近づいてきたら頑丈な建物・車の中に避難を【今後の気温予想シミュレーション】東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気
17
10
「ミサイルより暮らし」争点に=社民党・福島党首インタビュー【25参院選】
16
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ