「単行本」に関するニュース (1728件)

久住昌之原作、安倍吉俊作画による「こどものグルメ」の1巻が、本日12月25日に復刊ドットコムから発売された。 【画像】ドラマ「こどものグルメ」の杏と弟の栗。 Web上で発表され、2020年にはTVドラマ化もされた「…

ハルミチヒロの作品集「カノン」 が、本日12月25日に白泉社の楽園コミックスから発売された。 【試し読み】収録作「カノン」を読んでみる 表題作「カノン」は記憶喪失の少年が、妻を名乗る女性の存在や、自分のこ…

豪華本に特化したマンガ専門の出版社・MANGATRIXによる、描き下ろし新作マンガ支援のクラウドファンディングが始動。その第1弾として、「エルフ・17」などで知られる山本貴嗣「鉄腕魔女伝説 紅のベニー」の発刊プロ…

アニメ『鬼滅の刃』のコラボが、パズルRPGの『パズドラ』こと『パズル&ドラゴンズ』内で2023年12月22日より開催中だ。「時透無一郎」、「甘露寺蜜璃」、「宇髄天元」ら、新キャラクターが続々と参戦を果たしている…

凹沢みなみ「かしこい男は恋しかしない」の1巻が、本日12月25日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 同作に登場するのは、日本トップクラスの中高一貫男子校・開帝高校に通う、正直、シグマ、樹太郎の3人。…

加藤拓弐「メカニカル バディ ユニバース 1.0」の1巻が、本日12月25日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)で連載中の「メカニカル バディ ユニバース 1.0」は、2…

田畠裕基「ブラッククローバー」の連載が、本日12月25日に発売された少年ジャンプGIGA 2024 WINTER(集英社)で再開した。 【大きな画像をもっと見る】 「ブラッククローバー」は魔法が存在する世界を舞台に、魔法…

  Netflixの日本発作品として、過去最高のグローバル大ヒットを記録している実写ドラマ版『幽☆遊☆白書』。同作のストーリーは、原作マンガの「霊界探偵編」と「暗黒武術会編」が主な題材となっていた。 参考…

『ボクたちはみんな大人になれなかった』の燃え殻、『死にたい夜にかぎって』の爪切男の意外な共通点、それは『キン肉マン』!!希代のストーリーテラーのふたりが11月分の『キン肉マン』連載を甘く、そして辛く批評。…

稲垣理一郎原作による村田雄介「アイシールド21」の連載21周年を記念した特別読切が、2024年1月29日に発売される週刊少年ジャンプ2024年9号(集英社)に掲載される。 【大きな画像をもっと見る】 これは本日12月25…

LINEマンガの作品をランキング化した「LINEマンガ2023 年間ランキング」のトップ20が公開された。 【画像】1位を飾ったアクション作品「入学傭兵」 「LINEマンガ2023 年間ランキング」は1月1日から10月31日までの…

「機械じかけのマリー」などで知られるあきもと明希の新連載「まいりましたと言わせたい」が、本日12月22日発売のLaLa2024年2月号(白泉社)でスタートした。超がつくほど真面目な女子高生と、飄々とした不良イケメ…

安藤ゆき「地図にない場所」が、本日12月22日発売のビッグコミックスペリオール2024年2号(小学館)で最終回を迎えた。 「地図にない場所」の2巻ではくらもちふさこ、いくえみ綾が推薦コメントを寄せた 2020年より…

幻冬舎コミックスのWebマンガサイト・comicブーストが5周年を迎えたことを記念し、さまざまな企画が行われる。 【大きな画像をもっと見る】 企画の1つとして、多数の新連載や読み切りを展開。新連載として、2024年…

一智和智「便利屋斎藤さん、異世界に行く」の単行本10巻が、本日12月22日に発売された。COMIC ZIN、メロンブックスでは特典を配布している。 【大きな画像をもっと見る】 「便利屋斎藤さん、異世界に行く」は、異…

39歳でマンガ家デビューを勝ち取った男、中丸雄一。月刊アフタヌーン(講談社)での短期集中連載を経て、デビュー作「山田君のざわめく時間」の単行本が2024年1月23日に発売される。中丸の人知れぬ努力と執念が夢を…

ぎばちゃん「ボロボロのエルフさんを幸せにする薬売りさん」のノベライズ版1巻が、本日12月22日に集英社のダッシュエックス文庫から発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「ボロボロのエルフさんを幸せにする…

坂本真綾のエッセイ集「満腹論 -明日にかぶりつけ-」が、2024年2月16日に発売される。 昨年4月に出産を報告した坂本真綾 歌手、声優、女優、作詞などマルチな活動を続ける坂本。エッセイ「満腹論」は月刊ニュータ…

講談社は、2024年1月23日に発売するKAT-TUN 中丸雄一の初マンガ連載作であり初の単行本『山田君のざわめく時間』の発売に先立ち、作者・中丸雄一と主人公・山田雄一(やまだおいち)が共演するデザインの書店店頭ポス…

自我野による単行本「崖っぷちの自我」が、本日12月21日に扶桑社より発売された。同作はプロのマンガ家を目指し上京した自我野の“崖っぷち”の日常を描いた4コマエッセイ。単行本にはSNSやブログなどで発表された4…

草凪みずほの画業20周年を記念した原画展「草凪みずほ画業20周年記念 暁のヨナ大原画展」のマスコミ向け内覧会が、本日12月21日に東京・池袋サンシャインシティで開催された。同作史上最大規模となる同原画展では、2…

小沢かな「BLUE MOMENT ブルーモーメント」が、山下智久主演でTVドラマ化。「ブルーモーメント」として、2024年4月より毎週水曜日22時にフジテレビで放送される。 【大きな画像をもっと見る】 「ブルーモーメント…

しげの秀一「頭文字D」に登場する高橋啓介の愛車・マツダRX-7 FD3S型を再現した無線マウスが、車型の雑貨を企画・製造するフェイスから発売される。 【画像】高橋啓介の愛車を再現したマウス 走り屋チーム・赤城レ…

「パタリロ!」の魔夜峰央と「ザーフィラ陛下と黒と白」のもといもの対談が、本日12月20日発売の花とゆめ2024年2号(白泉社)に掲載されている。 【画像】雨宮天、中村悠一らのアフレコレポートの一部をちら見せ …

難兎かなる「チンカルボー」の単行本上下巻が本日12月20日に発売された。 【画像】離婚届を突きつけんとする主人公 専業主婦の水澤まりは、夫の竜也、息子の海と3人暮らし。幸せな毎日を送っていたが、ある日夫の…

ナキエイドー「おじくんとめいちゃん」のLINEスタンプが発売された。購入には120円、または50LINEコインが必要。 【スタンプ画像】「もう戻れないんだよ依存してるから」と達観した顔でつぶやくふみちゃんなど 「…

講談社は、最新単行本第6巻『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』の通常版と「なんか光ってて旅したくなるご朱印帳」付き特装版を12月21日に発売する。また、発売を記念して東京都文京区の護国寺にて通常のご朱印…

柴田康平「夜な夜な夜な」の最終2巻が、本日12月20日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「夜な夜な夜な」は正義の怪盗・夜名(よな)たちが、箱根町を支配する悪の一味に立ち向かうピカレスクロマン。青…

2023年12月25日で開設から15周年を迎えるコミックナタリーでは、15周年に合わせた企画を続々と展開中。人間で言えば15歳とは中学から高校に上がる節目であり、服装から言葉づかいまで心と身体の成長に合わせてありと…

アニメ「特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜」のコミカライズ単行本1巻が、本日12月19日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 コミカライズ版は、大和守安定と加州清光がとある思い出話を始めるたことから物語…

ニュース設定