「定期券」に関するニュース (110件)

 JR東日本は10日、スマートフォンのIC乗車券アプリ「モバイルSuica(スイカ)」などのシステムで障害が発生したことを明らかにした。同日午後5時半ごろから、アプリへのログインやお金のチャージなど通…

■みどりの窓口が減らされている   日常生活で利用する駅。近年、駅から様々なものが消滅していることはご存じだろうか。その代表格は「みどりの窓口」だ。JR東日本はみどりの窓口を続々と減らしているが、イ…

新年度がスタートしたばかりの4月10日、Xに投稿された“駅構内の大行列”が注目を集めた。 話題となった投稿は、JR立川駅構内のみどりの窓口の前にできた長蛇の列の写真。行列はカラーコーンとガードバーで何列に…

「!お願い!改札口では、お届け物等の受け渡しはできません。お届け物等は改札の外でお願いいたします」【写真】「終わった…これで電車乗ってたのか」とんでもない姿で通勤した男性 1時間後に気付き…その後どう…

円安効果もあり、京都市内は現在、大勢の訪日観光客で溢れかえっている。さらに、桜(ソメイヨシノ)の開花に合わせ、世界中から観光客が京都に押し寄せることが予想される。【写真】行列の「最後尾」看板、いったい…

4月になって新年度を迎え、今日が初出勤という新入社員も多いだろう。その影響か、1日午前中は首都圏で電車が混雑し、遅延も発生していた。 Xでも「電車激混み」がトレンドに入った。「今朝は電車激混みだったわ」…

のと鉄道とJR西日本は8日、のと鉄道七尾線の全線運転再開について発表した。「令和6年能登半島地震」で被災し、現在も能登中島〜穴水間が不通区間となっているが、復旧工事の進捗にともない、4月6日から同区間で列車…

 JR東日本は3月5日、「オフピーク定期券」の普及に向け、3月25日以降に有効となるものについては購入時にJRE POINTで5%還元すると発表した。10月にはオフピーク定期券自体も値下げする。 【その他の画像】  ポ…

JR東海とJR西日本は12日、今年度の年末年始期間に引き続き、2024年のゴールデンウィーク期間も東海道・山陽新幹線「のぞみ」の普通車を全車指定席(自由席設定なし)として運行すると発表した。実施期間は4月26日から5…

「88万円なんて払えない!」 【関連記事:「客に禁止行為をさせろ」メンズエステ店の秘密のルール 逮捕された女性スタッフの後悔】 駅の改札口でそう言って泣いている女性を見かけたという投稿が注目を集めていま…

 10日に発生したJR東日本の「モバイルSuica」「えきねっと」のシステム障害で、残高不足で改札から出られず“閉じ込め”状態になったり、予約していた新幹線に乗れないといった報告がSNS上で続出。モバイルSuicaで…

 10日に発生したJR東日本の「モバイルSuica」「えきねっと」のシステム障害で、残高不足で改札から出られず“閉じ込め”状態になったり、予約していた新幹線に乗れないといった報告がSNS上で続出。モバイルSuicaで…

 5月10日夕方ごろから、JR東日本が提供するモバイルSuicaで障害が発生している。モバイルSuicaアプリへのログインやアプリでのチャージなど、通信を必要とするサービスに影響が出ており、チャージ残額や購入済みの…

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は5月10日夕方から、スマートフォン向けの「モバイルSuica」で、ログインやチャージができないと案内している。X(旧Twitter)でも「使えない」「残高不足なのに困る」との声が相次ぐ。…

 モバイルSuicaの公式ホームページが10日、更新され、モバイルSuicaアプリへのログインや、アプリでのチャージなど、通信を必要とするサービスでつながりにくい状態が発生していると伝えた。 【写真】かわいすぎる…

JR東日本が進めていた「みどりの窓口」の削減計画、5月8日に突然の計画見直しとなりました。今後「みどりの窓口」はどうなっていくのでしょうか。【写真を見る】JR東日本「みどりの窓口」削減から維持に、でも実は……

 JR東日本は8日、「みどりの窓口」の削減計画を凍結すると発表した。経済活動の回復やインバウンド(訪日客)増加などを背景に、窓口で混雑が発生していることを考慮し、現在の209駅のまま当面維持する。  …

 いちいちカードを取り出すことなく、手に持ったスマートフォンをかざすだけで改札を通れるモバイルSuica。そんなモバイルSuicaで定期券を利用している場合にはあまり意識しないかもしれませんが、たまに定期外の区…

シリーズ読者投稿〜会えないあなたに伝えたい事〜 投稿者:Kさん(埼玉県・50代女性) 埼玉県在住のKさんが語ってくれたのは、今は亡き父との思い出だ。 その日、財布を忘れて仕事に出かけたKさんを、父が追いかけ…

 JR東日本(東日本旅客鉄道)の「モバイルSuica」は、駅の自動券売機や窓口に並ぶことなくチャージや定期券を購入できて便利です。しかし、カードタイプ(Suicaカード)ならできることができない不便さも持ち合わせ…

 2023年8月2日から現在まで、記名式「Suica/モノレールSuica/りんかいSuica(以下、Suica)」と「PASMO」カードの発売は一時中止となったままだ(JR東日本の青森・盛岡・秋田エリアを除く)。Suicaを推進するJR東日…

 PayPayや楽天ポイント、Pontaにdポイントなどなど、「ポイ活」なる言葉も生まれるほどに活況の各種ポイントサービス。そのサービスを利用するとポイントがたまり、たまったポイントで支払いもできるといったもので…

 JR東日本(東日本旅客鉄道)の「モバイルSuica」は、駅の自動券売機や窓口に並ぶことなくチャージや定期券を購入できて便利です。しかし、カードタイプ(Suicaカード)ならできることができない不便さも持ち合わせ…

 ITmedia Mobileでは、読者アンケート企画として、モバイルSuicaやモバイルPASMOで定期券を利用しているかをうかがいました。4月12日から19日までアンケートを実施したところ、294件の回答が集まりました。その詳細…

 先日、「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」について、誤解しがちな部分を解説する記事を掲載しました。 【その他の画像】  すると、特にモバイルSuicaについて「カードタイプ(Suicaカード)ならできることが、…

 JRグループ(※1)は2025年4月1日から、障害者割引制度を拡充し精神障害者も割引対象とする。他の鉄道事業者の一部も、同日から同様の割引制度を導入する(既に導入済みの事業者もある)。 【その他の画像】  こ…

東京メトロは、2024年度版「メトロ&ぐるっとパス」を4月1日から2025年1月31日まで発売する。 東京メトロ24時間券2枚と「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」をセットにした企画乗車券。「東京・ミュージアム ぐ…

 皆さんは「モバイルSuica」を頻繁に使い、電車に乗って出掛けるだろうか。毎日のようにモバイルSuicaが使える区間を利用するなら定期券がおすすめだ。そこでこの記事では、スマートフォンのモバイルSuicaアプリで…

西日本鉄道は11日、天神大牟田線の西鉄福岡(天神)〜花畑・大牟田間で臨時有料座席列車「Nライナー」を運行すると発表した。4・5月の4日間、21〜22時台に西鉄福岡(天神)駅から1日3便を設定。3000形5両編成を使用し、…

 日本では、学校の新学年が4月に始まります。ゆえに、定期券売り場(JRなら「みどりの窓口」)には長蛇の列ができます。定期券売り場を削減する動きもあってか、最近はその列が長くなりがちです。 【その他の画像】…

ニュース設定