「SUV」に関するニュース (473件)

日産自動車は「エクストレイル」の仕様を向上させて6月20日に発売する。合わせて90周年記念車「90th Anniversary」の販売も開始する。 ○エクストレイルの何が変わる? エクストレイルは洗練されたデザインから…

EV販売の失速により、世界中の自動車メーカーが戦略を修正している中、今、大きな注目を集めているのが、プラグインハイブリッド車である。なぜ世界が沸いているの? ハイブリッド車と何が違う? というわけで最前…

 アウディのSUVライン“Q”シリーズのうちボトムを担う『Q2』に、ブラックとグレーのコントラストが際立つシックで都会的なトーンのエクステリアに加え、人気の高い3つのオプションパッケージを標準装備した限定モ…

 国内最大級の家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する400F(フォーハンドレッド・エフ)は、マイカーの購入・維持に関する実態を探るべく、全国の「オカネコ」ユーザーの男女1226人を対象に「オカネコ マイ…

ステランティスジャパンは5月16日、DSオートモビル・ブランドで展開するフラッグシップSUV「DS7」の特別仕様車「DS7 RIVOLI E-TENSE 4x4」を発売した。 同モデルの特徴は、特別仕様車ならではのバサルトブラックの…

 フルサイズSUVとして、ジャガー・ランドローバー(JLR)のブランド内でも随一の悪路走破性能を誇る『DISCOVERY(ディスカバリー)』も、数多くの兄弟モデル同様2025年モデルに刷新。パワートレインを350PSに出力ア…

タレントのヒロミさんが5月21日にYouTubeを更新。2024年3月に発売された新型“世界戦略車”を獲得したことを報告し、「なかなかの優れモノでございます」とべたほめしています。 【画像】ヒロミさんゲットの500万…

ボルボの新型車「EX30」が2024年1〜4月の日本における輸入電気自動車(EV)販売台数でトップを獲得した。同期間中の販売台数は942台だ。 ○日本で売れるボルボの4分の1がEVに EX30は日本で2023年11月に発売となった…

 東京・帝国劇場で自身が主演を務めるミュージカル『Endless SHOCK』が上演中の堂本光一。ラストイヤーを宣言している『SHOCK』で、国内の演劇単独最多主演記録を更新した。 「5月9日に通算2018回目の公演を行い…

 タレントのヒロミ(59)が21日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「ちょっと私のニューアイテムをご紹介しようと思います」と、三菱自動車のピックアップトラック新型「TRITON(トライトン)」を初お披露目した。 …

三菱自動車工業は5月16日、軽自動車の電気自動車(軽EV)「eKクロス EV」の一部改良モデルを発売した。 ○何が変わった? 「eKクロス EV」はSUVテイストの軽自動車である「eKクロス」に設定したEVモデル。日常使い…

―[貧困東大生・布施川天馬]― ◆東大生の半数は世帯年収950万円以上  みなさんは自分の育ってきた環境は裕福だったと思いますか? 貧乏だったと思いますか? 振り返ってみると「普通だった」と感じる方が多…

"EV最強王者"として世界を席巻してきたテスラだが、今、逆風にさらされているという。急減速の背景には何が? そもそもテスラってどんな会社なの? トヨタと提携していたってマジ? 徹底取材した。■オ…

ヒコセブンは5月10日、オリジナルブランドのCARNELから、ダイキャスト製1/43スケールの限定モデル「スズキ ジムニー(JB64W) 2019 郵便集配車」(8,250円)の予約受付を、直営店の「モデルギャラリーHIKO7」および全国…

 日中の気温が上がり、暑さを感じる日が増えてきました。気になるのが、車内の暑さです。暑い日の屋外に長時間駐車していると、車内は猛烈な暑さになり、すぐに席に座ることができない状態になります。 【その他の…

長年、男をたぎらせ続けているメルセデスAMG。今、注目を集めているのがGLEクーペの高性能モデルだ。その出来栄えはどうよ? カーライフジャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。【写真】「メルセデスAMG GLE63 S …

ホンダアクセスはホンダの新型SUV「WR-V」用純正アクセサリーの人気アイテムランキングを発表した。 ○WR-Vの人気アクセサリーは? 人気アイテムランキングは以下の通り。 ■WR-V用純正アクセサリーの人気アイ…

 新たにRANGE ROVER(レンジローバー)、DEFENDER(ディフェンダー)、DISCOVERY(ディスカバリー)、そしてJAGUAR(ジャガー)の4ブランドで構成される『House of Brands(ハウス・オブ・ブランズ)』体制へ移行し…

 立ち技格闘技『RISE』で活躍するキックボクサーの田丸辰(たまる・とき)が13日までに、自身のYouTubeチャンネル「ときたまるーむ / 田丸辰」を更新。「【格闘技DREAM】RANGE ROVER 納車したので気にピ誘ってドラ…

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回振り返るのは、6年ほど前に登場したランドローバーのユニークなプロモーション…

ヒコセブンはオリジナルブランド「CARNEL」からスズキ「ジムニー」をベースとする郵便集配車のミニカーを発売する。予約は2024年5月10日に始まっている。 ○雪口で活躍する赤いジムニー ダイキャスト製1/43スケー…

ジープの本格オフローダー「ラングラー」が日本で大人気だ。2024年5月10日には新型モデルが登場。同モデルとしてはお手頃なエントリーグレードが追加となったこともあり、販売はさらに伸びるかもしれない。Z世代から…

 欧米自動車大手ステランティスの日本法人は10日、スポーツ用多目的車(SUV)「ジープ」の代表モデル「ラングラー」の改良モデルを東京都内で報道陣に初公開した。6年ぶりのリニューアル。エントリーモデルの…

 お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右(48)が10日、東京・MIYASHITA PARKで行われた「新型ジープ ラングラー プレス発表会」に登壇した。 【全身カット】素敵!ミディアムヘア&カジュアルデニムで50代の魅…

 2018年の日本市場導入以降、高い人気を博しているボルボ『XC40』が仕様変更を受け、グレード名称を変更するとともに一部装備の見直しを受けた。同時に、快適性を高めるアイテムを数多く採用した特別限定車『XC40 P…

 本田技研工業(ホンダ)の人気軽自動車「N-BOX」は今期も国内新車販売台数で第1位となるなど売れ行き好調と伝えられるが、一方では人気に陰りがみられ始めているとの指摘もある。相反する情報が流れる理由はどこに…

日産自動車は「北京モーターショー2024」で新エネルギー車(NEV)のコンセプトカー4車種を公開した。これまで公表していたよりも1車種多い5車種のNEVを2026年度までに中国市場に投入する方針だ。 ○どんなクルマを公…

ホンダが2024年3月に日本で発売した新型SUV「WR-V」は、運転しやすいコンパクトなサイズ感と209万円台からという価格設定が魅力のクルマだ。とはいえ小さいクルマなので、ほかのSUVのようにたくさんモノを積んで出か…

 モータースポーツや自動車のテクノロジー分野に精通するジャーナリスト、世良耕太が『ホンダWR-V』に試乗する。ホンダのSUVシリーズの入門に位置づけられ、最量販ゾーンに投入されたWR-V。大きな特徴は求めやすい…

二輪車の免許制度で普通二輪と大型二輪の境目になっている400cc。一時は「中途半端」との声も聞かれたが、最近になって海外勢がこのクラスに新型車を次々に送り込み、国内ブランドも対抗馬を投入するなど再注目のカ…

ニュース設定