• このエントリーをはてなブックマークに追加

奨学金の未返還者が増える理由

1261

2013年05月16日 17:30 週プレNEWS

  • 働いて働いて繰り上げ返済すればよろし。俺は4年間で480万借りたが必死こいて働いて6年で完済した。中小企業にいてもこんくらいは普通にできる。
    • 2013年05月16日 18:54
    • イイネ!87
    • コメント2
  • 前に誰かがテレビで言ってたな〜奨学金は無償でだすもの。名称がおかしい。教育ローンでしょ?って。借金だってことを借りる側も貸す側も認識できる名前に変更すべきでしょ?
    • 2013年05月16日 19:01
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 院まで出てるのに、空いてる日にアルバイト等で稼ごうとは思わないのかな。低賃金でフルに働いて返せない人もいると思うけど、高学歴の無職はプライド邪魔して選り好んでるだけじゃない?低賃金で有名な福祉系でも、夜勤すれば手取り12万以上にはなる。
    • 2013年05月16日 18:19
    • イイネ!61
    • コメント27
  • うちの子供も借りました。 どうしても行きたい学部があるとの本人の希望で入ったのですから、当然です。 返済する事を考慮して、在学中からアルバイトして貯めています。 返済出来ない事を、社会のせいにしてはいけませんね。
    • 2013年05月17日 09:29
    • イイネ!45
    • コメント11
  • これ、学生のせいってのはありえないわ。返済できないような社会になっているからでしょ。少なくとも自分は将来を賭けている。ちゃんと借りたお金を返せる社会になっているのか疑問。なっていれば基本的にはみんな返す筈です。
    • 2013年05月16日 18:16
    • イイネ!43
    • コメント2
  • さらにいうとアメリカなど海外の大学の奨学金制度をもっと見習うべき。アメリカの大学院は企業などとしっかりつながっているので学費払うどころか給料がもらえるところもある。あと、正しくは「奨学金」ではなく「学資ローン」だと思うんだけど・・・・
    • 2013年05月16日 18:20
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 返せないなら、借りちゃ駄目だよ。今そんな現状かもしれないけど、責任を誰かのせいにして、困っているアピールにしかみえません。まだヤクザに追われないだけまし!とポジティブにいこう
    • 2013年05月16日 18:07
    • イイネ!40
    • コメント0
  • せめて無利子で貸してやれよ…奨学金と言うならさ…利子つくならローンと変わらんし、学生助ける気あんの?
    • 2013年05月17日 01:44
    • イイネ!38
    • コメント3
  • 甘えたことが書いてあるが、奨学金を借りてまで大学に進学したのは自分自身の判断。返さない理由にはならない。増してや政治学で博士課程など就職先が大学等しかないことは10年前からわかっていたし、少子化も明白だった。すべて自己責任。
    • 2013年05月17日 08:38
    • イイネ!27
    • コメント10
  • 借金返すために高校も諦めかけた私には言い分だけは痛いほどわかる。が、大学ってそもそも元が取り返せると踏んだやつしかいかんところじゃないのか?私自身が進路を大幅に歪めて安めの高校に行ったのも、そこなら確実に元が取れる、それだけだった。
    • 2013年05月16日 19:54
    • イイネ!25
    • コメント9
  • 借りたなら返せ、返せないなら元々借りてまで大学行くな。返せ(さ)ないことを正当化するな。
    • 2013年05月17日 01:01
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 奨学金借りて大学行ったけど、後悔はしてない。ただ、なんで貧乏なのに大学行ったの?と訊いてきた人がいたのがムカついた。 金が無きゃ行っちゃいけないかよ。ちゃんとコツコツ返しているのに。
    • 2013年05月16日 20:14
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 日本人は奨学金を返さなければいけないが、【外国人留学生】はいくら奨学金を借りても返還義務は無い。このような人種差別を国家で行なっているのが日本政府。
    • 2013年05月17日 03:10
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 銀行潰す前に、一家族を潰してるんだから全体的に未納が増えるのは当たり前。新卒至上主義、高齢者至上主義を考えれば普通の人間の感覚ならおかしいと思います。暴動が起きないだけ有り難いと思うべきです。時間の問題ですが。
    • 2013年05月16日 17:58
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 私もいまだに返済中〜������������ӻ�����でもお陰で四大卒のお給料もらえてるからなー。うちの大学、学費めちゃ高かったから、奨学金借りても両親はたくさん払ってくれた�Ԥ��Ԥ��ʿ�������ありがたや〜���Ԥ��Ԥ��ʿ������� ���(��)
    • 2013年05月16日 21:59
    • イイネ!19
    • コメント2
ニュース設定