• このエントリーをはてなブックマークに追加

増税先送り主張 財務相が批判

129

2014年10月24日 11:03 時事通信社

  • 太郎くんはお金持ちだから庶民の気持ちは分かりませんね。 小学校からやり直せば? 漢字読めないし。
    • 2014年10月24日 12:35
    • イイネ!46
    • コメント5
  • 麻生が自分の財産を投げ打つんなら多少は説得力が増すが、あれじゃね…
    • 2014年10月24日 12:49
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 麻生君、景気の同行をみて判断するってことでしょ?約束守ろうよ!議員定数削減はどうたった?・・・その頃だったら、選挙もあるし、国民の審判仰いでみれば(笑)皆さん、選挙にいきましょう!
    • 2014年10月24日 13:12
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 1年半の根拠?選挙だろ、そんなの
    • 2014年10月24日 12:15
    • イイネ!29
    • コメント1
  • カップ麺の価格相場を聞かれて400円ぐらい?と答えたのはこの人だったようなw
    • 2014年10月24日 12:41
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 貧民層から税金をとるのが間違ってる、たんまり金持ってる老人からとればいいのでは
    • 2014年10月24日 12:46
    • イイネ!22
    • コメント3
  • 増税より先に、財務省の持ってる、膨大な資産を売却せえexclamation���å��å� どいつもこいつも、財務省のポチ、ばっかりか〜�फ�á��ܤ��exclamation�פä��ä��ʴ� 国民、なめとったら、アカンぞ〜exclamation���å��å�
    • 2014年10月24日 14:48
    • イイネ!19
    • コメント0
  • アベノミクスなんて嘘っぱちで、景気は悪くなるばかりなので消費税は増税どころか撤廃すべきです。
    • 2014年10月24日 19:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 国民からむしり取る事ばっかり考えないでてめえ等の金の使い方を考えてみろって言うんだよ��á��ܤä����消費税なら平等だぁ?おめえ等とは元の収入が違うんだよ�ѥ����á��ܤä���� 一年半先送り「基準分からない」=消費税10%―麻生財務相が批判 (時事通信社)
    • 2014年10月24日 16:49
    • イイネ!12
    • コメント1
  • ほんと… 増税したくて仕方ないんですね 残業代0とかもですが自民党の経済政策には国民の利益になるのか疑問点だらけですよ
    • 2014年10月24日 15:25
    • イイネ!12
    • コメント3
  • かつて彼が掲げていたクールジャパン政策は、日本国民の衣食住が充実している前提でのみ成り立つものなのに、消費税率を8%に上げたことでその前提は既に壊れたのに、さらに壊す気か!?
    • 2014年10月24日 13:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 何度でも言う。「金持ちの、金持ちによる、金持ちのための政治」
    • 2014年10月24日 12:48
    • イイネ!12
    • コメント0
  • アベノミクス失敗と高らかに叫ぶ方々の中で増税を凍結しろという意見がないのはなんでかな?
    • 2014年10月24日 18:04
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 逆に一回5%に引き下げてみたら?8%でこれだけ消費が減少してるわけだし、10%なんかに引き上げたら確実に不景気になると思う。税金を正しく使うならまだしも野々村みたいな議員や天下りも沢山いるしね。
    • 2014年10月24日 17:14
    • イイネ!11
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定