• このエントリーをはてなブックマークに追加

子供の写真入り年賀状に賛否

4332

2014年11月23日 18:26

  • 俺なんか独身だが、友人の子どもを祝福できなくなったら人間終わりだと考えてますよ。
    • 2014年11月23日 19:00
    • イイネ!2416
    • コメント127
  • 否定派の意見は「自分が傷つく」「自分が理解できない」の意見ばかり。これでは否定派に賛同する気にもなれない。正直、「あんたに合わせろって事でしょう」と言う感想しか出ない。
    • 2014年11月23日 19:43
    • イイネ!1344
    • コメント36
  • いつからこんなにピリピリした人達ばかりになったのか?イヤなら年賀状を送り合う事をやめればいいし、友達をやめるという選択肢も。文句ばかり言う世の中はあんまり良くないね。★
    • 2014年11月23日 19:36
    • イイネ!1216
    • コメント16
  • そんなん言うなら干支の動物も知り合いじゃないんだからヤメさせろよw(´・ω・`)
    • 2014年11月23日 19:41
    • イイネ!1184
    • コメント40
  • あなたの子は知り合いじゃない とか 子供ができない人もいるのに とか 冷たすぎひん?子供の写真見て わぁブサイク!とかわぁ親にそっくり!とか新年から楽しいじゃん!
    • 2014年11月23日 19:46
    • イイネ!954
    • コメント10
  • 「子供ができない人もいるのに」ってさぁ、独身者が旅行写真で年賀状作っても「こっちは子育てで忙しいのに」と思う奴だっていかねないわけで「知るか」としか言えなくね?
    • 2014年11月23日 20:10
    • イイネ!906
    • コメント14
  • 私は子供だけの写真より、家族皆の写真がありがたいです。知り合いなのは両親のほうなので、元気な顔が見たいのはむしろそっち(笑)
    • 2014年11月23日 19:42
    • イイネ!715
    • コメント35
  • 興味がないならお年玉番号だけ見ておけばいいじゃん、と思う(´・ω・`)
    • 2014年11月23日 19:31
    • イイネ!615
    • コメント4
  • 別に気にしていない。もっと余裕を持ちましょう。
    • 2014年11月23日 19:42
    • イイネ!545
    • コメント2
  • 家族ぐるみでお付き合いしていない人にとっては「子供『だけ』写っている年賀状」は意味不明でした(笑)
    • 2014年11月23日 19:30
    • イイネ!409
    • コメント49
  • 年賀状くれることがうれしい。つながっていたいと思う気持ちがそこにあると思うから。写真にイライラするような人は友だちじゃないからどうでもいい!
    • 2014年11月23日 19:50
    • イイネ!365
    • コメント2
  • 私はバツイチですが、幸せそうな家族写真を見て不快に思ったことはないなぁ。むしろ微笑ましいです。
    • 2014年11月23日 19:47
    • イイネ!321
    • コメント2
  • 怖い������������ӻ�����世の中どうしちゃったんですか���ä���exclamation & question 子どもとは知り合いじゃない…って(苦笑)
    • 2014年11月23日 19:57
    • イイネ!316
    • コメント1
  • 日本が少子化になる理由とか、子育てしにくい環境になる理由がよくわかるね。子どもの誕生日を祝えない大人は大人じゃないよ。ましてや友人や知人の子どもでしょ?なんで喜べないの?
    • 2014年11月23日 20:26
    • イイネ!314
    • コメント9
  • くだらねー。そんな心狭い友人いないし、いたら友人ではないのだから送らなきゃいい。例にある不妊の方とか、お気の毒だが、周りもみんな不妊じゃなきゃ気が済まないのか?
    • 2014年11月23日 19:54
    • イイネ!306
    • コメント10

前日のランキングへ

ニュース設定