• このエントリーをはてなブックマークに追加

慰安婦報道で「おわび」読売

108

2014年11月28日 09:01 時事通信社

  • 遅きに失した感は歪めないが、やらないよりやった方がいいに決まってる。「朝日」は今だに行動してないがな�फ�á��ܤ��。---
    • 2014年11月28日 09:56
    • イイネ!92
    • コメント8
  • どうせおわびするんなら潔く「従軍慰安婦問題」そのものが「朝日新聞の捏造記事に踊らされた間違いであった」事をおわびして下さいexclamation
    • 2014年11月28日 11:03
    • イイネ!48
    • コメント4
  • これはこれで許されぬ事であるが、捏造した朝日よりはマシかな。朝日と違って訂正して、謝罪してますし。
    • 2014年11月28日 12:15
    • イイネ!29
    • コメント0
  • おわびするんなら吉田証言の記事を訂正し謝罪しなさい。慰安婦報道で「おわび」=英字紙で不適切表現—読売新聞 (時事通信社 - 11月28日 09:01)
    • 2014年11月28日 09:50
    • イイネ!29
    • コメント48
  • ねつ造はお手の物の読売や産経、安倍晋三なんかを擁護するネトウヨコメント群はダブルスタンダードの見本市ですね。
    • 2014年11月28日 13:44
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 日本軍が売春業者と結託して、徴募された女性たちに本人の意思に反して性的労働をさせたのは事実である。これは諸外国でいう性奴隷の実態である。読売はなにをこそこそと事実を歪曲しようとするのか。
    • 2014年11月28日 10:26
    • イイネ!23
    • コメント136
  • その時代を生き抜いた生き証人の証言を認めない。韓国政府、オランダ政府の報告書も嘘である。傲慢以外の何物でもない。
    • 2014年11月28日 12:00
    • イイネ!16
    • コメント0
  • それ「おわび」なの?表現変えただけで日本軍がしていたことを訂正したわけじゃないところがミソ。
    • 2014年11月28日 13:28
    • イイネ!12
    • コメント1
  • ネトウヨのみなさ〜ん、日本を貶める報道をした読売新聞は謝罪しろ、賠償しろ、廃刊しろ〜とわめく時間ですよ(大爆笑)
    • 2014年11月28日 15:37
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 日本政府会見でオランダ人強制も完全に否定記者から何度質問されてもインドネシアでオランダ人強制はなかった。文藝春秋「オランダ人慰安婦は朝日の捏造。オランダ人慰安婦なんてデマが広まったら大変慰安婦報道で「おわび」=英字紙で不適切表現—読売新聞 (時事通信社 - 11月28日 09:01)
    • 2014年11月28日 14:35
    • イイネ!11
    • コメント9
  • 読売さんよ!次は海外に向けて、訂正記事書いてくれや!!日本人はもうういいから。
    • 2014年11月28日 12:40
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 行動することは良い事!それに比べて朝日は…
    • 2014年11月28日 12:31
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定