• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/12/03 14:58 配信のニュース

28

2014年12月03日 14:58

  • 野党時代、民主党政権のやることなすことを理性ではなく全て感情だけで拒否反応を示したあんたも十分、ケツの穴小さいぞ。
    • 2014年12月03日 16:46
    • イイネ!16
    • コメント0
  • うちの田舎に来てたのか・・・・自民党候補って加藤紘一の娘だぞ。谷垣も財務省に金玉握られてるからなw 人当たりはいいかも知れんが政治家としては???
    • 2014年12月03日 15:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • いつも日本共産党の提案を取り入れていただきありがとうございます。
    • 2014年12月03日 20:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そのケツの穴の小さいことをやり続けてるのが政治家だろ!!
    • 2014年12月03日 18:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 表面的には正論だが、問題はあのケツの穴の小さい党首の下で谷垣が自分の意見を主張し続けられるかと言うことだな。
    • 2014年12月03日 17:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 谷垣さん…まだまだ「経済の好循環」の余地あるよ。欲しいものを買えないひとは多いよ。頑張って働いてるのに年金生活や生活保護がうらやましくなる給料ってオカシイよ。
    • 2014年12月03日 16:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うーん、何でもやりゃいいってもんじゃないんだけどなぁ…今「需要」が足りないのだけど昨今の政策は「供給」サイドに偏ってるんだよね。そりゃデフレも継続するわな…
    • 2014年12月03日 18:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 胡散臭い度量の広さを見せる演技にしか見えないかも…
    • 2014年12月04日 00:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに正論ではあると思うのだが、いささか品がないのでは? 酔っ払いの居酒屋政談じゃないんだからさ(苦笑)。
    • 2014年12月03日 19:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 円安誘導の効果が最大限発揮されるのはバブル崩壊直後。今は輸出産業が海外流出してるのだから、反応は鈍く、副作用の格差拡大の痛手が大きい。重要なのは輸出大手に片寄った利益を再分配すること、その為には個人貯蓄を切り崩す必要があるが、規制緩和路線ではここの強制性が担保できない。
    • 2014年12月03日 16:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 偽装小4にキレた人のことをおっしゃっているのかと思いましたよ。
    • 2014年12月03日 15:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ケツの穴」とか、そういう下品な言い回しをする事が、「ケツの穴」が大きい事なのか?そんな言い方は、ヤクザやチンピラの言う事ではないか。確かに自民党が使っても不思議ではない。
    • 2014年12月05日 17:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今までそうしてなかった日本政府にびっくりだよ。
    • 2014年12月04日 07:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • YOU!良いよ!来ちゃいなYO!
    • 2014年12月04日 05:39
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定